> 今度、全て SCSI のPCに OS/2 をインストールし直す予定があるので、もう少し詳しく教えて下さい。
> たとえば、ドライブレターが何ドライブから何ドライブに変わったのか、など…。
> 宜しくお願いします。 m(..)m
オール SCSI なら問題は出ません。IDE HDD との混載時のみです。
ですから、問題は出ないと思いますよ。
問題が出たのは、
C: IDE 基本
D: SCSI0 基本
E: IDE 拡張
F: SCSI0 拡張
G: SCSI1 拡張
とパーティションを決定し、インストール時は FDISK でもこの
状態となりました。ところが、インストール終了して再起動すると、
C: SCSI0 基本(上のD)
D: IDE 基本(上のC)
E: SCSI0 拡張(上のF)
F: SCAI1 拡張(上のG)
G: IDE 拡張(上のE)
となってしまい、起動時にエラー出まくりとなります(^^;)
一応、緊急時のデスクトップになるので、FDISK は見られますが
きれいに SCSI→IDE となっていました。
こんな所です。
>はじめまして。(って、ぢつは2年も ROM でした)
こんにちは。 (^_^)
>SCSI CD から Warp をインストールするとインストール時は正常なのに、
>起動時に SCSI ドライブのドライブレターが最初の方に変わってしまいます。
>IDE CD なら問題なし。これって何でしょうね?NT では問題ありません。
今度、全て SCSI のPCに OS/2 をインストールし直す予定があるので、もう少し詳しく教えて下さい。
たとえば、ドライブレターが何ドライブから何ドライブに変わったのか、など…。
宜しくお願いします。 m(..)m
ちなみに、このPCは IDE の CD-ROM ドライブでインストールした後、SCSI の CD-ROM ドライブを買って、ドライブを交換したPCなのです。
>GOAT さん、リンクさせていただきました。
>不適切な所があれば修正しますので、メール下さいね。
>
どうもです。こちらもただ今、リンクさせていただきました。
これからもよろしく・・・。
>>OS2SCSI.DMDとかOS2CDROM.FLTとかそのへんだから、ホストアダプタードライバー
>>の順番ではない気がしますけど・・・・。
>>SCSI-CDROMと、SCSI-HDDのIDはどちらが若いですか?
>
>HDD は 0, 1, CD-ROM は 4 でやりました。3 にスキャナーが入っております。
>で、CD-ROM を IDE に変えたら、IDE HDD, SCSI HDD の順にドライブレターが
>直りました。だから??何でしょうね。
>
スキャナーとCD-ROM入れ替えるとどうなりますかね・・・。
うーん、モディファイした、OS2ASPIはバグあったのは知っていたのだが・・・
ストレージ系と色々と問題が出るんですかね・・・?
うちではそんな現象なった記憶がないなー・・・。
でもちょっとは調べる価値がありそうだな(^_^;)。
GOAT さん、リンクさせていただきました。
不適切な所があれば修正しますので、メール下さいね。
>OS2SCSI.DMDとかOS2CDROM.FLTとかそのへんだから、ホストアダプタードライバー
>の順番ではない気がしますけど・・・・。
>SCSI-CDROMと、SCSI-HDDのIDはどちらが若いですか?
HDD は 0, 1, CD-ROM は 4 でやりました。3 にスキャナーが入っております。
で、CD-ROM を IDE に変えたら、IDE HDD, SCSI HDD の順にドライブレターが
直りました。だから??何でしょうね。
>>のぞかして頂きました(^_^)。
>>これからの発展に期待してます。リンクさせていただいてよろしいでしょうか?
>
>どうぞ、喜んで(^^)こちらからもリンクさせて頂きたいのですが。
>
よろしくお願いいたします。
>>えーと、OS/2系ってのドライブレターを決めてる順番て、
>>1.SCSI-IDの若い順
>>2.基本区画
>>3.拡張区画
>>ですよねー。その辺がごっちゃになってませんか?
>
>ちょっと説明不足でした。IDE と SCSI の HDD を同居させた時だけです。
>で、ふと気が付いたんですが、DC-390U のドライバがインストール時、
>CONFIG.SYS の先頭にコピーされますが、もしやそのせいでは?
>これって、IDE のドライバの後じゃないといけないんじゃ・・・・
>もうCD-ROM を IDE のに差し替えましたので、また今度テストしてみます。
>
OS2SCSI.DMDとかOS2CDROM.FLTとかそのへんだから、ホストアダプタードライバー
の順番ではない気がしますけど・・・・。
SCSI-CDROMと、SCSI-HDDのIDはどちらが若いですか?
>のぞかして頂きました(^_^)。
>これからの発展に期待してます。リンクさせていただいてよろしいでしょうか?
どうぞ、喜んで(^^)こちらからもリンクさせて頂きたいのですが。
>えーと、OS/2系ってのドライブレターを決めてる順番て、
>1.SCSI-IDの若い順
>2.基本区画
>3.拡張区画
>ですよねー。その辺がごっちゃになってませんか?
ちょっと説明不足でした。IDE と SCSI の HDD を同居させた時だけです。
で、ふと気が付いたんですが、DC-390U のドライバがインストール時、
CONFIG.SYS の先頭にコピーされますが、もしやそのせいでは?
これって、IDE のドライバの後じゃないといけないんじゃ・・・・
もうCD-ROM を IDE のに差し替えましたので、また今度テストしてみます。
>はじめまして。(って、ぢつは2年も ROM でした)
>
こんにちわ・・・。
>OCN エコノミー +OS/2+ICS で Web サーバーやってます。
>停電で止まった以外は2年間トラブル0で動いてきました。
>
>今年、SOHO 始めたので第2サーバーを立ててプロバイダへ預ける事に
>しましたが、ここでトラブル。
>AFINET$ で TRAP します(1日3回から4、5日に1回の間でランダム)
># unix 屋さんにバカにされてしまった(- -〆
>悪戦苦闘の末、WarpV4 に当てた wj8421+ic19112 の組み合わせが原因
>らしいとわかり、第1サーバーと同じ ic16063+17443 に戻して再インス
>トールで現在の所回避できてます。
>今、この辺の修正はオンラインになっているようで、最新のものがどう
>なのか良く分かりません。
>
>Trap するとリモート管理が利かなくなるので、自動的にリセットする
>回路まで組んでしまいました(^^;;;;;;
>Web で公開してますので、興味があったらご覧下さい。
>「何でも作っちゃお」の「サーバー自動叩き起こし機」にあります。
>http://www.softinn.to/
>
のぞかして頂きました(^_^)。
これからの発展に期待してます。リンクさせていただいてよろしいでしょうか?
>第2サーバーを立てるついでに、現在の環境の再構成もやったのですが、
>ひとつ、わからない症状にぶちあたりました。
>SCSI CD から Warp をインストールするとインストール時は正常なのに、
>起動時に SCSI ドライブのドライブレターが最初の方に変わってしまいます。
>IDE CD なら問題なし。これって何でしょうね?NT では問題ありません。
>
>
えーと、OS/2系ってのドライブレターを決めてる順番て、
1.SCSI-IDの若い順
2.基本区画
3.拡張区画
ですよねー。その辺がごっちゃになってませんか?
WindowsNTですと、ディスクアドミニストレーターで登録したドライブレターが
そのまま反映されるはずだから・・・・。
はじめまして。(って、ぢつは2年も ROM でした)
OCN エコノミー +OS/2+ICS で Web サーバーやってます。
停電で止まった以外は2年間トラブル0で動いてきました。
今年、SOHO 始めたので第2サーバーを立ててプロバイダへ預ける事に
しましたが、ここでトラブル。
AFINET$ で TRAP します(1日3回から4、5日に1回の間でランダム)
# unix 屋さんにバカにされてしまった(- -〆
悪戦苦闘の末、WarpV4 に当てた wj8421+ic19112 の組み合わせが原因
らしいとわかり、第1サーバーと同じ ic16063+17443 に戻して再インス
トールで現在の所回避できてます。
今、この辺の修正はオンラインになっているようで、最新のものがどう
なのか良く分かりません。
Trap するとリモート管理が利かなくなるので、自動的にリセットする
回路まで組んでしまいました(^^;;;;;;
Web で公開してますので、興味があったらご覧下さい。
「何でも作っちゃお」の「サーバー自動叩き起こし機」にあります。
http://www.softinn.to/
第2サーバーを立てるついでに、現在の環境の再構成もやったのですが、
ひとつ、わからない症状にぶちあたりました。
SCSI CD から Warp をインストールするとインストール時は正常なのに、
起動時に SCSI ドライブのドライブレターが最初の方に変わってしまいます。
IDE CD なら問題なし。これって何でしょうね?NT では問題ありません。
最近の私の書き込みでの書き間違えというか、訂正です。 (^_^;
No.1073
誤:山口 智子 が載っている OS/2Warp のカレンダー
正:山口 智子 が載っている OS/2Warp のポスター
No.1091
誤:ここのパソコンで設定しなくて良い
正:個々のパソコンで設定しなくて良い
まだあるかもしれませんが、とりあえず…。
> サーバー 側は やっていますが WIN95 クライアント 側は まだ やってなかった と 思いますが どうでしょう
Win95 クライアント側の「優先的にログオンする」を「IBM Networks Client」にしていると、サーバー側で設定している「ログオン時割り当て」がクライアント側にも反映されます。
これって、特に1人1台のパソコンがない会社には便利な機能ですよね(どのクライアントからログオンしても、自分が使う共有ディレクトリが同じドライブレターで現れますから…)。
私が今勤めている会社は、1人1台のパソコンがありますが、ここのパソコンで設定しなくて良いので楽です。 (^_^;
> プリンターの共有も うまくいきました 。 いろいろ お世話になりました。
おめでとうございます。 \(^o^)/
> でも もし ひめりんさんから コンピュータの検索 の件を きいていなかったら 永遠に 分からなかったと 思いますが・・・
お役に立てたようで…。
私もたまたま思いついた方法だったんですよ(何年か前に)。
> ただし いろいろ やって なんとか 動いてるという 状況なので 例の 情報はお伝えできるかどうか 分かりません (^_^;) すいません
時間のあるときでいいですよ。
とりあえず知りたいことは、AXIS のプリントサーバーと接続されているプリンタがリソース・ブラウザ に現れるかな?ということだけですので…。
OS/2 で NET VIEW とか NET USE と打ったときに見えてるのかな、と…。
見えてれば、AXISのプリントサーバータに接続されているプリンタの利用が簡単だなぁ、と考えているもんですから…。
>あ,書き忘れましたがNetWare5を取り敢えずいじってみるなら
>最初は無料お試し版を申し込むのがよろしいかと.
確かにお試し版はありますね。
でも60日間で足りるかなぁ。<私 (^_^)
でも、(送料として)1,000円かかるんですね。
こういうのにはケチな私。 (^_^;
> まぁ,個人で買うには高いし,家庭内LANなんかで使うにはちょっと
> 宝の持ち腐れっぽいんで...私は会社で買います.
会社では買ってくれそうにないので…、どうしよう。
自腹…かな。 (;_;)
> 私のNetWare経験値は3.12レベルで止まっているので今のがどうなのかは
> わかりませんが,まぁマニュアルはしっかりしたものが付いてきますし,
> 一旦動かしてしまえばほとんどメンテいらずだろうと思います.
私は0レベルです。 (^_^;
既に設定されている 4.x 系の NetWare を触っていただけなんですよね。
なので、NetWare の導入&最初の設定はしたことがありません。
ちなみに、ネットワークの勉強をし始めたときに最初に読んだ本は「LAN学(「蘭学」にかけてたのかな?)ことはじめ」(だったかな?)という、NetWare のリソース共有の設計を中心に説明していた本でした。
> (Linux+sambaよりはとっつきやすいんじゃないかというのがもっぱらの噂^^;)
># そういえば今のsambaはNTより(ファイルサーバーとしての)パフォーマンスで
># 上回っちゃってるそうですね.もち同一マシンで.
私も(古い PC-98 に FreeBSD でも入れて)samba を試したいのですが、時間がな〜い。 (;_;)
> サーバーやプリンタ,ユーザーアカウントなどをディレクトリ形式で一元管理する
> システムです.
NotesDomino R5 のユーザー管理と同じような方式かなぁ。
> Novellならここ↓にわかりやすい説明がありますよん.
> http://www.novell.co.jp/nds/guide/index.html
ありがとうございます。
流し読みした感じでは、NotesDomino R.5 のユーザー管理と同じように感じました。
どっちが先に開発していたか? というのは分かりませんが…。
印刷して、じっくり読んでみます。
> 私のNetWare経験値は3.12レベルで止まっているので今のがどうなのかは
> わかりませんが,まぁマニュアルはしっかりしたものが付いてきますし,
> 一旦動かしてしまえばほとんどメンテいらずだろうと思います.
> (Linux+sambaよりはとっつきやすいんじゃないかというのがもっぱらの噂^^;)
>
># そういえば今のsambaはNTより(ファイルサーバーとしての)パフォーマンスで
># 上回っちゃってるそうですね.もち同一マシンで.
え、NTより 程度の低いNOSってあるんですか (^○^)
>
>> ところで、NDSってどういうものでしょうか?(情けない<私 (^_^; )
>> ちょっと見ただけでは www.novell.co.jp の中では、NDS 自体の(日本語での)説明を見つけきれませんでした。
>
> サーバーやプリンタ,ユーザーアカウントなどをディレクトリ形式で一元管理する
> システムです.中村正三郎さんとこのWebでも頻繁に話題に出てきているアレです.
> 部門内サーバー程度じゃその恩恵になかなかあずかれないかと思いますが,
> 少なくともNTのドメイン管理よりは楽そうです...(^^;
私も 聞いた話しですが あれのおかげで NT は 評価が上がったそうです。なんとか使えるOS として
> Novellならここ↓にわかりやすい説明がありますよん.
> http://www.novell.co.jp/nds/guide/index.html
>
はい いって みます
>> サーバーとクライアントの間にあるのは、ルーターではなく ハブです。 ハード構成は WARP が クライアント の時と 全く同じです(同じマシンを JUST ADD にて 切り替えて使ってます)。
>> だのに こういう 現象が おきています。 さすが MS 製品!! 訳が 分からん です。
>
> HUB だったら問題ないはずですねぇ。
> う〜ん、実際に見てみないと解らないですね。
> とりあえず解決したみたいで、おめでとうございます。
ありがとうございます
> 同じような環境を作って験してみよっと! (^_^)
>
>
>> どういうわけか ネットワークドライブは もう 割り当てられています。
>
> 「ログオン時割り当て」をしていません?
サーバー 側は やっていますが WIN95 クライアント 側は まだ やってなかった と 思いますが どうでしょう
>
>> 残るは プリンターの 共有だ〜。
>
> がんばってくださ〜い。
プリンターの共有も うまくいきました 。 いろいろ お世話になりました。
でも もし ひめりんさんから コンピュータの検索 の件を きいていなかったら 永遠に 分からなかったと 思いますが・・・
ただし いろいろ やって なんとか 動いてるという 状況なので 例の 情報はお伝えできるかどうか 分かりません (^_^;) すいません
あ,書き忘れましたがNetWare5を取り敢えずいじってみるなら
最初は無料お試し版を申し込むのがよろしいかと.
私は入手済みなんですが時間がなくて(&用意したマシンを別用途に貸出中でT_T)
まだ試していません.(^^;
> 私は「お金の都合がつけば買う!」と心に決めました。
> 56,000円ですもんね。
まぁ,個人で買うには高いし,家庭内LANなんかで使うにはちょっと
宝の持ち腐れっぽいんで...私は会社で買います.
ちょうどNetWare3.12をそろそろ何とかしなきゃいけない時期なので.
> NetWareって設定するのがちょっとしんどい(≒難しい)ですよねぇ。
> 今は簡単になっているのかなぁ?
私のNetWare経験値は3.12レベルで止まっているので今のがどうなのかは
わかりませんが,まぁマニュアルはしっかりしたものが付いてきますし,
一旦動かしてしまえばほとんどメンテいらずだろうと思います.
(Linux+sambaよりはとっつきやすいんじゃないかというのがもっぱらの噂^^;)
# そういえば今のsambaはNTより(ファイルサーバーとしての)パフォーマンスで
# 上回っちゃってるそうですね.もち同一マシンで.
> ところで、NDSってどういうものでしょうか?(情けない<私 (^_^; )
> ちょっと見ただけでは www.novell.co.jp の中では、NDS 自体の(日本語での)説明を見つけきれませんでした。
サーバーやプリンタ,ユーザーアカウントなどをディレクトリ形式で一元管理する
システムです.中村正三郎さんとこのWebでも頻繁に話題に出てきているアレです.
部門内サーバー程度じゃその恩恵になかなかあずかれないかと思いますが,
少なくともNTのドメイン管理よりは楽そうです...(^^;
Novellならここ↓にわかりやすい説明がありますよん.
http://www.novell.co.jp/nds/guide/index.html
>うーん、何も影響はないんだけどなー。NTの方がネットワークを遅くする原因が
>あるのになー。
そうですよぉ!
>NTのService Packは、偶数番は当ててはいけないという法則なかったでしたっけ?(^_^;)。
あったような気がします。 (^_^)
M$製品のバージョンの偶数番は買ってはいけないという法則も!
98 も 2000 も偶数番ですね。
>ディスプレードライバーだったら、ALT+PF1の後にVでVGAモードで立ち上げるだけで問題
>ないでしょー。って・・・最初のうちは、WindowsみたいにFormatして再インストールと
>いうのが頭から離れないんですよねー。
いやぁ、それは分かってたんですけどねぇ。
ビデオドライバをインストールしたら、日本語表示がまったく×だったんですよ。
しかも文字化けも表示されないという現象でした。
で、起動中に何らかのエラーが発生していたらしいのですが、まったく何も表示されないまま止まっているもんですから、ハングアップしたもんだと思って再起動。
何回再起動しても同じ現象なので OS 部分がやられたかな?と思い、フォーマットしてからインストールし直し、を繰り返していたんですねぇ。
何かの拍子にリターンキーを押すと次に進んだ(OS/2 が起動した)ので、原因が判明したと言うわけなんですよ。
で、最新の FixPak をダウンロードして当てたら問題無くなりました。
付属の FixPak(1つ前の)を当ててれば良かったと思った瞬間でした(やっぱり横着するとダメですねぇ)。
>おひさでしー.
お久しぶりです!
>あんまり話題に上らないんですけど,
>今NetWare5がキャンペーン中で,NTSを持っている人なら格安で購入できますね.
全然知りませんでした。 (^_^;
>私は「絶対買う!」と心に決めました.(^^)/
私は「お金の都合がつけば買う!」と心に決めました。
56,000円ですもんね。
>Warp Serverも捨てがたいけど,ファイル&プリントサーバ用途なら
>やっぱしNetWareがいいワ.もちろん話題のNDSも標準装備だし.
NetWareって設定するのがちょっとしんどい(≒難しい)ですよねぇ。
今は簡単になっているのかなぁ?
ところで、NDSってどういうものでしょうか?(情けない<私 (^_^; )
ちょっと見ただけでは www.novell.co.jp の中では、NDS 自体の(日本語での)説明を見つけきれませんでした。
># ねぇねぇプロモーション足りないんじゃないの?>Novell
TVでCMとかしたら良いのにね。
雑誌とかでも取り上げられてないですよね(来月号かな?)。
>> 先週、会社でWarp Serverのインストールにはまってしまった(^_^;)。
>>なんか、久々にインストール画面を見た気がする。
>
> 私はもうすぐもう一回見るかも…。
>
> ちなみに私は先週、NT Server をインストールしてました。 (^_^;
> これは社外のサーバーで、社外から NT Server にしてくれという強い推しがあったため、NT Server になってしまいました。
> NT でないと他の NT Server を邪魔しそうで…、というのが NT Server を推した理由らしい。
> 私としては「え? こいつ何言ってんの?」状態で、何も言う気がなくなってました。
> この社外の人の前任者は、今回インストールした OS/2 Server(の LDGW)を使う事でOKが出ていたんですけどねぇ。
>
うーん、何も影響はないんだけどなー。NTの方がネットワークを遅くする原因が
あるのになー。
> まぁ、Webサーバーは IIS でなく Apach を選んであげましたけどね(LDGW for NT という手もあるね)。
> だって、IIS ってロクな SSI が使えないんだもん!
>
> それにしても M$ って嫌ですねぇ。
> SP4 完全版(バグ有りですね)を当てたんですが、インストールするかどうかも聞かずに IE4 までインストールしてくれちゃいました。
> 完全版をダウンロードした私も私なんですが、インストールするかどうかぐらい聞いてくれぇぇぇ!!!!
> ま、再起動後すぐに全コンポーネントをアンインストールしてあげましたけど…、ネ。 (^_^)
>
NTのService Packは、偶数番は当ててはいけないという法則なかったでしたっけ?(^_^;)。
>>しかし、WarpServerのインストールやったのまだ一桁回数だな・・・・。
>>ドライバーのデバックでWarp Connectは一日6回ぐらいあるけど。
>
> 私はディスプレイドライバのインストールで焦っていたときに、4回(1日で)ぐらいインストールし直しましたよ。 (^_^;
> インストールし直しは何回インストールしても1回とカウントするのかも知れませんが…。
> って何争ってんだ!<私 (^_^;
>
ディスプレードライバーだったら、ALT+PF1の後にVでVGAモードで立ち上げるだけで問題
ないでしょー。って・・・最初のうちは、WindowsみたいにFormatして再インストールと
いうのが頭から離れないんですよねー。
おひさでしー.
>ちなみに私は先週、NT Server をインストールしてました。 (^_^;
あんまり話題に上らないんですけど,
今NetWare5がキャンペーン中で,NTSを持っている人なら格安で購入できますね.
(http://www.novell.co.jp/events/plus5/index.html)
私は「絶対買う!」と心に決めました.(^^)/
Warp Serverも捨てがたいけど,ファイル&プリントサーバ用途なら
やっぱしNetWareがいいワ.もちろん話題のNDSも標準装備だし.
# ねぇねぇプロモーション足りないんじゃないの?>Novell
> 先週、会社でWarp Serverのインストールにはまってしまった(^_^;)。
>なんか、久々にインストール画面を見た気がする。
私はもうすぐもう一回見るかも…。
ちなみに私は先週、NT Server をインストールしてました。 (^_^;
これは社外のサーバーで、社外から NT Server にしてくれという強い推しがあったため、NT Server になってしまいました。
NT でないと他の NT Server を邪魔しそうで…、というのが NT Server を推した理由らしい。
私としては「え? こいつ何言ってんの?」状態で、何も言う気がなくなってました。
この社外の人の前任者は、今回インストールした OS/2 Server(の LDGW)を使う事でOKが出ていたんですけどねぇ。
まぁ、Webサーバーは IIS でなく Apach を選んであげましたけどね(LDGW for NT という手もあるね)。
だって、IIS ってロクな SSI が使えないんだもん!
それにしても M$ って嫌ですねぇ。
SP4 完全版(バグ有りですね)を当てたんですが、インストールするかどうかも聞かずに IE4 までインストールしてくれちゃいました。
完全版をダウンロードした私も私なんですが、インストールするかどうかぐらい聞いてくれぇぇぇ!!!!
ま、再起動後すぐに全コンポーネントをアンインストールしてあげましたけど…、ネ。 (^_^)
>まぁ、問題になったのは、3C509Bと、IBMのSCSI(ISA)がぶつかっていたんですねー。
ISA カード同士だと仕方がないところですね。
>しかし、WarpServerのインストールやったのまだ一桁回数だな・・・・。
>ドライバーのデバックでWarp Connectは一日6回ぐらいあるけど。
私はディスプレイドライバのインストールで焦っていたときに、4回(1日で)ぐらいインストールし直しましたよ。 (^_^;
インストールし直しは何回インストールしても1回とカウントするのかも知れませんが…。
って何争ってんだ!<私 (^_^;
先週、会社でWarp Serverのインストールにはまってしまった(^_^;)。
なんか、久々にインストール画面を見た気がする。
まぁ、問題になったのは、3C509Bと、IBMのSCSI(ISA)がぶつかっていたんですねー。
ワーニングも何も出てこないで、NetWorkの為のリブート(2回目)でネットワークが
確立出来ないとかいって止まってしまっていたらしい。
まぁ入ってしまえば何も問題なく・・・。
しかし、WarpServerのインストールやったのまだ一桁回数だな・・・・。
ドライバーのデバックでWarp Connectは一日6回ぐらいあるけど。
> ということで、採用させていただきます! (^_^)
表情のデフォルトを「ウインク(?)」にしました。 (^_^)
今日、Libletto20改(HDD を 1.6GB に変更したもの) が私の手元から旅立ちました。 (;_;)
28.8kbpsモデム をお供として…。
元気でやっていくんだよぉ。 (;_;)/~
(^_^)
> サーバーとクライアントの間にあるのは、ルーターではなく ハブです。 ハード構成は WARP が クライアント の時と 全く同じです(同じマシンを JUST ADD にて 切り替えて使ってます)。
> だのに こういう 現象が おきています。 さすが MS 製品!! 訳が 分からん です。
HUB だったら問題ないはずですねぇ。
う〜ん、実際に見てみないと解らないですね。
とりあえず解決したみたいで、おめでとうございます。
同じような環境を作って験してみよっと! (^_^)
> どういうわけか ネットワークドライブは もう 割り当てられています。
「ログオン時割り当て」をしていません?
> 残るは プリンターの 共有だ〜。
がんばってくださ〜い。
>> 設定を全然かえてないのに MS TCP/IP を 導入し IPアドレスを 設定し たちあげたら LOGUONできました。 サーバーの HD も 見えてます。
>> 不思議です。
>
> ルーターを間にはさんでいる(ルーターの先にサーバーが居る)という事はありませんか?
> NetBIOS(NetBEUI)だけだとルーターを越えることができませんので…。
サーバーとクライアントの間にあるのは、ルーターではなく ハブです。 ハード構成は WARP が クライアント の時と 全く同じです(同じマシンを JUST ADD にて 切り替えて使ってます)。
だのに こういう 現象が おきています。 さすが MS 製品!! 訳が 分からん です。
>> ただし ネットワーク コンピュータ上には コンピュータ名が でてきません
>
> これはよくある話です(Win系の仕様が変なんですよ)。
> NET VIEW では認識されていても、ネットワークコンピュータには出てこないんですよね。
> ちょっと待ったら出てくる場合と数時間経っても出てこない場合があります。
>
> ちなみに、コンピュータの検索 で検索すると検索結果には表示されます。
> そこから 共有フォルダーの参照 や ネットワークドライブの割り当て をする事も可能です。
>
どういうわけか ネットワークドライブは もう 割り当てられています。
残るは プリンターの 共有だ〜。
> 設定を全然かえてないのに MS TCP/IP を 導入し IPアドレスを 設定し たちあげたら LOGUONできました。 サーバーの HD も 見えてます。
> 不思議です。
ルーターを間にはさんでいる(ルーターの先にサーバーが居る)という事はありませんか?
NetBIOS(NetBEUI)だけだとルーターを越えることができませんので…。
> ただし ネットワーク コンピュータ上には コンピュータ名が でてきません
これはよくある話です(Win系の仕様が変なんですよ)。
NET VIEW では認識されていても、ネットワークコンピュータには出てこないんですよね。
ちょっと待ったら出てくる場合と数時間経っても出てこない場合があります。
ちなみに、コンピュータの検索 で検索すると検索結果には表示されます。
そこから 共有フォルダーの参照 や ネットワークドライブの割り当て をする事も可能です。
> でも いまのところ ひめりんさんの 教えていただいてる身の上なので 威張るのは もうすこし 先にします。 (^O^)
では威張っていただける(!?)日を楽しみに待っていますね。 (^_^)
> 初期の OS/2 は マイクロチャネル 機 でした (^_^;)
あっ、そうだったのですかぁ。
「PCでまともに動く マルチスレッド/マルチタスク なOSは OS/2 しかなかった」とは聞いたことがあたのですが…。
>> 実際、赤箱Warp3(32bit まるごとCD)を買っていたりしました。
> すごい 思い入れですね
いずれ AT互換機を買うぞぉ!と心に決めていましたから(まるごとCD は限定品でしたので…)。
でも、その前に 一太郎 for OS/2 を買ってしまっていたので、一太郎 for OS/2 は2つになってしまいました(ちょっと悲しかった)。
> 山口 智子に ほれたな (^O^)
> 冗談はさておき 技術者にとっては 性能的に どちらが 優れてるかが 魅力ですから・・・・
見抜かれましたね。 (^_^)
知らないうちに、山口 智子のファンになってました。
山口 智子 が載っている OS/2Warp のカレンダーを持ってたりします。
NT3.x の方は Win3.1 を無理やり 32bit化したような(洗練されていない)イメージを受けましたし、OS/2 の方は Win3.1 のソフトがほとんど動くという技術的な凄さを感じました。
ネットワークまわりもマルチスレッドも OS/2 の方が良さそうでしたからね(実際そうだというのを、後に両方比べて実感しました。今でも NT4 のマルチスレッドには疑いを持ってます)。
> 第二神明の下ですか?
まさしく、そうですね。
> 鳥取県の 米子で 仕事をしています。
神戸から近いと言えば近い…、わけないですね。 (^_^;
奇妙な現象が起きてます
>
>>Win95 起動 初期画面 で ログオンしようとすると 「ローカルエリアネットワークにログオンしていません」 という エラーが出ます
>
> 上記の 10 以降の設定を見直してみてください。
設定を全然かえてないのに MS TCP/IP を 導入し IPアドレスを 設定し たちあげたら LOGUONできました。 サーバーの HD も 見えてます。
不思議です。
ただし ネットワーク コンピュータ上には コンピュータ名が でてきません
>こんばんは。
こんばんは!
表情のテストをしていただき、ありがとうございます。 m(..)m
問題無く動いているみたいなのでホッとしました。
>もういいって?
(^_^)
>デフォルトを”ウインク(?)”にしておくとかすれば・・・。
それは良い方法ですね。
「にこにこ(笑)」をデフォルトにしようと考えた時はあったんですが、「ウインク(?)」の方が良さそうです。
ということで、採用させていただきます! (^_^)
>まぁ、Windows98が出る前にこの事件が話題になれば・・・?
>なんか一般のニュース番組で取り上げるとかないかな・・・。
ちょっとタイミングが遅すぎますよね。
しかし、海外でここまで話題になってても日本では取り上げられていないですね。
相変わらず圧力と飴に弱い日本人(そう言う私も日本人…)。
新聞記者等のジャーナリズム精神(?)はどこに行ったんだろう?
>>AccessReportTemplateの項目をコメントアウトしてください。
> この方法、試してみます。
エラーが出なくなりました。 \(^o^)/
>>これからは 威張ろうかな (^O^)
>
> 威張って下さい、KAZ先輩! (^_^)
>
でも いまのところ ひめりんさんの 教えていただいてる身の上なので 威張るのは もうすこし 先にします。 (^O^)
> 2.11 と言っても NEC PC-98用ですよ。
> NEC版 2.11 が出てちょっとしたら、本家 Warp3 が出ました。
> まだその時は AT互換機を持っていませんでしたので、当分の間 Warp3 を指をくわえて見ているしかありませんでした。
初期の OS/2 は マイクロチャネル 機 でした (^_^;)
> 実際、赤箱Warp3(32bit まるごとCD)を買っていたりしました。
すごい 思い入れですね
> OS/2 を知ったのは 2.11 からなんですよね。
> その時、NT3.x も出ていましたが、何故か魅力を感じませんでした。
山口 智子に ほれたな (^O^)
冗談はさておき 技術者にとっては 性能的に どちらが 優れてるかが 魅力ですから・・・・
>
> ちなみに、NEC PC-98用の OS/2 は、2.11以前は「MS OS/2」という名でしたね。
ええ MS に とっては お宝 マガジン ネタですが・・・
>
>
>>ところで ひめりん さんは 神戸市 在住なんですね
>>かくいう 私も 神戸学院大学(西区ですいません 最寄り駅も 明石で すいません) だったんで 親近感が わいてきました
>
> はい、神戸です。
> 垂水区で、塩屋駅が最寄りの駅です(と言っても、住んでるのは山奥ですが…)。
第二神明の下ですか?
> 生まれも育ちも神戸です(御影出身です)。
>
> KAZさんは、今どちらにお住まいですか?
>
鳥取県の 米子で 仕事をしています。
もう一回。
さらに, さらにニュース・・・(ウソ)
こんばんは。
さて, さらに別のニュースを・・・
「Windows値引きの条件が競合ソフト外しだった」とIBM幹部
もういいって?
>>そりでは, リクエストにお答えして (笑)
>
> ありがとうございます! m(..)m
> とりあえず、問題無く動いているようですね。
> できれば一度、「表情」の選択で「なし」以外を選択してもらえますでしょうか?(と、すぐに人にお願いしてしまう私 (^_^; )
>
デフォルトを”ウインク(?)”にしておくとかすれば・・・。
>>注目証言:MSがIBMにネットスケープ不搭載要求
>> http://www.hotwired.co.jp/news/news/business/story/2563.html
>>「Lotus買収発表の3日後,Win95の交渉を打ち切られた」とIBM幹部
>> http://www.zdnet.co.jp/news/9906/08/trial.html
>
> これが本当の話だとしたら、凄い強引で自分勝手な(自社製品に自信が無く、焦っていただけか?)会社ですね。<M$
> まぁ、本当の事(「自社製品に自信が無い」も本当でしょう)なんでしょうけどね。 (^_^)
>
まぁ、Windows98が出る前にこの事件が話題になれば・・・?
なんか一般のニュース番組で取り上げるとかないかな・・・。
>そりでは, リクエストにお答えして (笑)
ありがとうございます! m(..)m
とりあえず、問題無く動いているようですね。
できれば一度、「表情」の選択で「なし」以外を選択してもらえますでしょうか?(と、すぐに人にお願いしてしまう私 (^_^; )
>注目証言:MSがIBMにネットスケープ不搭載要求
> http://www.hotwired.co.jp/news/news/business/story/2563.html
>「Lotus買収発表の3日後,Win95の交渉を打ち切られた」とIBM幹部
> http://www.zdnet.co.jp/news/9906/08/trial.html
これが本当の話だとしたら、凄い強引で自分勝手な(自社製品に自信が無く、焦っていただけか?)会社ですね。<M$
まぁ、本当の事(「自社製品に自信が無い」も本当でしょう)なんでしょうけどね。 (^_^)
>試して頂けますでしょうか?
そりでは, リクエストにお答えして (笑)
注目証言:MSがIBMにネットスケープ不搭載要求
http://www.hotwired.co.jp/news/news/business/story/2563.html
「Lotus買収発表の3日後,Win95の交渉を打ち切られた」とIBM幹部
http://www.zdnet.co.jp/news/9906/08/trial.html
>>σ(^^) のブラウザって特殊だから (Palmscape)
原因がわかりました! \(^o^)/
どうやら、Palmscape は<SELECT>タグの解釈が NetscapeNavigator とちょっと異なっているようです。
例えば、<SELECT name="kao_icon" SIZE=1>〜</SELECT>の間に(「表情」を選択する所のHTML)
<OPTION VALUE="none">なし
があるんですが、この「なし」を選択して、[書き込み]した場合、
NtescapeNavigator だと、kao_icon に「none」が入ってくるんですが、Palmscape だと「なし」が入ってくるみたいです。
そこで、「表情」を 表示する/しない を判別する部分のスクリプトを修正しました。
たぶんこれで Palmscape でも大丈夫になったんじゃないかと思います。
織華さん、試して頂けますでしょうか?
> しばらくお待ちを…。 m(..)m
お待たせしました。
本当にスミマセンでした。 m(..)m
c〜d.では、
「ネットワークコンピュータ」を開き、IBM Networks Client for Windows 95 のファイル群を入れた共有フォルダーを「ネットワークドライブの割り当て」で適当なドライブレター(例えば、O:など)を割り当てる。
e.〜k.では、
3.0−7(FDを Aドライブに入れて[OK]を押しなさい。)のところで、先程のドライブレター(例えば、O:など)を選択して[OK]をクリックする。
ではないでしょうか?(間違ってたら指摘してくださいね>ALL)。
ネットワークコンピュータに OS/2 Server のパソコン名が現れているということが前提の説明ですね。
もしパソコン名が現れて無ければ、「ネットワークコンピュータ」を右クリックして出てくる「コンピュータの検索」で検索してみて下さい。
>もし とれてたら すごい ことになったでしょうね
えぇ、ビックブルー が 超々ビックブルー になってたでしょうね。
全アプリケーションからパテント料を取れたわけですから…。
今だに IBM の基礎技術の開発力には凄いものを感じます。
>まったくもって けしからんはなしです プンプン
で、Win3.1 の2000年対応をしているのは IBM版だけなんですよね。
>え、 4.0からは NTFS しかつかえないと 思ってました
>もっと詳しい 情報を 下さい
NT4.0 に PINBALL.SYS を組み込んだら良いと聞きましたよ。
WinNT3.x のが使えるとか…(もしかしたら SP に入っているかも)。
>さらに 信頼性が 必要な部署では 自社製品を 使うな と はりがみが してあるとか (^^)
MS-DOS 6 の時の話がありますからね。
もしかして、M$ 社内には WinNT3.x の 2000年対応 Fix があるのかしら?
ちなみに、負荷が高いらしい HotMail(M$ の Webメールサイト)は FreeBSD ですね。
>宇野さんのページにも, よく上がってますね。こーゆー情報。
ちなみに宇野さんのページは、
http://www.jks.is.tsukuba.ac.jp/free/students/uno/
ですね。
私もチョクチョク覗かせてもらってます。
「道案内」でも紹介しています(勝手にですが… (^_^; )。
>これからは 威張ろうかな (^O^)
威張って下さい、KAZ先輩! (^_^)
>ただし 2.x ヴァージョンは 逆に ほとんど しらないんですが・・・
>2.0 が あまりにも 酷かったんで しばらく 離れてたもんで (^_^;)
>ソフトが まともに 動かないんで 1.33 に 下げて しまったりしてました
2.11 と言っても NEC PC-98用ですよ。
NEC版 2.11 が出てちょっとしたら、本家 Warp3 が出ました。
まだその時は AT互換機を持っていませんでしたので、当分の間 Warp3 を指をくわえて見ているしかありませんでした。
実際、赤箱Warp3(32bit まるごとCD)を買っていたりしました。
OS/2 を知ったのは 2.11 からなんですよね。
その時、NT3.x も出ていましたが、何故か魅力を感じませんでした。
ちなみに、NEC PC-98用の OS/2 は、2.11以前は「MS OS/2」という名でしたね。
>でも 第一線の 軍人にとってはそういう 圧力は 迷惑な話しですよね
確かに。
有事の時に発覚しなくて良かったですよね(「有事」なんてあってはいけませんが…)。
>ところで ひめりん さんは 神戸市 在住なんですね
>かくいう 私も 神戸学院大学(西区ですいません 最寄り駅も 明石で すいません) だったんで 親近感が わいてきました
はい、神戸です。
垂水区で、塩屋駅が最寄りの駅です(と言っても、住んでるのは山奥ですが…)。
生まれも育ちも神戸です(御影出身です)。
KAZさんは、今どちらにお住まいですか?
> さっそくの 回答有り難うございます。
> ただ 僕の説明不足だったようですね すいません。
−−−<中略>−−−
> 私が 分からないと言ったのは 4.0 の 2. From your Windows 95 system の 説明 なんですよ (^_^;)
英語だけでなく、日本語の文書もダメのようです。 (^_^;
> これらの 操作は 不要なのでしょうか?
FDでのインストールをする場合は 4.0 自体が不要なのですが、そうではないということですよね。
しばらくお待ちを…。 m(..)m
最近、年寄り状態になっているのかもしれません(たぶん、会社でのストレスですね)。
レスしないといけない書き込みにレスしてない時も多いし…。
必ずレスします。 m(..)m
さっそくの 回答有り難うございます。
ただ 僕の説明不足だったようですね すいません。
> そして続きです。
>
>> 私の 解釈だと 3.0 の 1〜6までの操作をやったあとに 窓が 開いていて その なかの NETWORK を クリックしろと 書いてあるようなのですが
>
>私は英語が得意じゃないですので、間違っているかもしれませんが、
>
>−−−< 7 から>−−−
ええっと 以下の部分は 3.0 の説明ですよね
>
> 7.「IBM Networks Client for Windows 95」のFDを Aドライブに入れて[OK]を押しなさい。
> 8.「ネットワーク クライアントの選択」画面が表示されるので、リストの中の「IBM Networks Client for Windows 95」を選択して[OK]をクリックしなさい。
> 9.必要があれば、メッセージにしたがって Windows 95 のディスクを挿入して[OK]を押しなさい。
>10.ネットワークのプロパティの「現在のネットワークの構成」に「IBM Networks Client for Windows 95」が表示(追加)されます。
>11.ネットワークのプロパティの「優先的にログオンする」で「IBM Networks Client」を選びなさい。
>12.「現在のネットワーク構成」の「IBM Networks Client」をクリック(選択)しなさい。
>13.[プロパティ]ボタンを押しなさい。
>14.「一般」タブをクリックしなさい。
>15.「ドメイン名:」に IBM OS/2 Warp Server のドメインを入力しなさい。
>16.「拡張」タブをクリックしなさい。
>17.システムポリシー関連の設定を自分の望む設定にしなさい。
>
>−−−< 17 まで>−−−
>
> ではないでしょうか?(間違ってたら指摘してくださいね>ALL)
>
> 17 の後は[OK]を適当に押して(普通は2回ですよね)ネットワークのプロパティを閉じましょう。
私が 分からないと言ったのは 4.0 の 2. From your Windows 95 system の 説明 なんですよ (^_^;)
a.には 3.0 の 1〜6までの操作をやれ
b.には FD からの インストール 参照をクリック 窓が 開く
c. には NETWORK を クリックしろと 書いてあるようなのですが....
これらの 操作は 不要なのでしょうか?
>
>
>>Win95 起動 初期画面 で ログオンしようとすると 「ローカルエリアネットワークにログオンしていません」 という エラーが出ます
> 上記の 10 以降の設定を見直してみてください。
>
はい やりなおしてみます
そして続きです。
> 私の 解釈だと 3.0 の 1〜6までの操作をやったあとに 窓が 開いていて その なかの NETWORK を クリックしろと 書いてあるようなのですが
私は英語が得意じゃないですので、間違っているかもしれませんが、
−−−< 7 から>−−−
7.「IBM Networks Client for Windows 95」のFDを Aドライブに入れて[OK]を押しなさい。
8.「ネットワーク クライアントの選択」画面が表示されるので、リストの中の「IBM Networks Client for Windows 95」を選択して[OK]をクリックしなさい。
9.必要があれば、メッセージにしたがって Windows 95 のディスクを挿入して[OK]を押しなさい。
10.ネットワークのプロパティの「現在のネットワークの構成」に「IBM Networks Client for Windows 95」が表示(追加)されます。
11.ネットワークのプロパティの「優先的にログオンする」で「IBM Networks Client」を選びなさい。
12.「現在のネットワーク構成」の「IBM Networks Client」をクリック(選択)しなさい。
13.[プロパティ]ボタンを押しなさい。
14.「一般」タブをクリックしなさい。
15.「ドメイン名:」に IBM OS/2 Warp Server のドメインを入力しなさい。
16.「拡張」タブをクリックしなさい。
17.システムポリシー関連の設定を自分の望む設定にしなさい。
−−−< 17 まで>−−−
ではないでしょうか?(間違ってたら指摘してくださいね>ALL)
17 の後は[OK]を適当に押して(普通は2回ですよね)ネットワークのプロパティを閉じましょう。
>Win95 起動 初期画面 で ログオンしようとすると 「ローカルエリアネットワークにログオンしていません」 という エラーが出ます
上記の 10 以降の設定を見直してみてください。
まずはこちらから。
> 念のために 教えて下さい Win95a というのは 初期の ヴァージョンのことですか
本当に初期の Windows95(箱入り製品版は全てこれですね)に Windows 95 Service Pack 1 を当てると Win95a になります。
Win95a というのは通称(のはず)でして、正確には「Windows95 4.00.950a」です。
ちなみに OSR 2.x は Win95B ですね(Win95C というのもあるらしい)。
>> これって Win95a のバグ(?)も無視できるようになるだろうか…。
>> これは、実際に試してみるしかないですね(何事も経験ですね)。
>
> これについて書くのを忘れてましたね。
> 誰も期待していなかったかも知れませんが…(今更、Win95a について、というのもねぇ)。 (^_^;
念のために 教えて下さい Win95a というのは 初期の ヴァージョンのことですか
>
> やはり、IBM Network Client for Windows95 をインストールしても Win95a のバグは無視できませんでした。 (;_;)
>
> そこで、「ネットワーク」から クライアント や プロトコル 等を全部(たぶん、「Microsoftネットワーククライアント」と「NetBEUI」の2つだけで良かったとは思いますが、念のため全部)削除してから、再度追加しました。
> その時、2〜3回「現在のファイルの方が新しいです。そのまま使いますか?」というような質問をされるので「いいえ」と答え、全ファイルを Win95 のファイルに上書き(置き換え?)することにより、Win95 のものに戻します。
> そうすることにより、Windows 95 Service Pack 1 を当ててしまい Win95a になってしまっていた Win95 からも正常にアクセスできるようになりました。 \(^o^)/
>
> この方法だと、ネットワーク部分以外は Win95a のままですね(たぶん…)。
> 今の所、この状態で問題無く使えています。
>
IBM Network Client for Windows95 の インストールですが
「4.0 Installing from OS/2 Warp Server」の項目の 1 は "サーバーの共有フォルダーに「IBM Network Client for Windows 95」」のファイルをコピーすれば良いというのは 分かるのですが 2. From your Windows 95 system の 説明が分かりません 教えて下されば ありがたいのですが・・・
私の 解釈だと 3.0 の 1〜6までの操作をやったあとに 窓が 開いていて その なかの NETWORK を クリックしろと 書いてあるようなのですが
いま 現在 README の 3.0 と 4.0 の 1 だけ 行ったのですが
Win95 起動 初期画面 で ログオンしようとすると 「ローカルエリアネットワークにログオンしていません」 という エラーが出ます
同じマシンを WARP 4 で 起動して 同じ ユーザー名 パスワードで ログオンすると 入れますので(マシンの 電源オフするまえには ログオフしてありますが) サーバー側の設定の問題ではなさそうですが・・・
>特有ではないと思ってます。Warp4でも出ますから・・・。
そうでしたか…。 (^_^;
だとすると、Java1.1.7 が問題?(Java は無関係なのかな?)
というのも、家の Warp4 は Java1.1.6 のままなんですよね。
この Warp4、1.1.7 を入れると起動しなくなるのですよ(こういう変なところが LDGW と相性が良かったのかな? (^_^) )。
次の CSD が出たらOSごと再インストールするつもりなのですが…(いつ出るのかなぁ)。
>AccessReportTemplateの項目をコメントアウトしてください。
情報ありがとうございます。
この方法、試してみます。
> これって Win95a のバグ(?)も無視できるようになるだろうか…。
> これは、実際に試してみるしかないですね(何事も経験ですね)。
これについて書くのを忘れてましたね。
誰も期待していなかったかも知れませんが…(今更、Win95a について、というのもねぇ)。 (^_^;
やはり、IBM Network Client for Windows95 をインストールしても Win95a のバグは無視できませんでした。 (;_;)
そこで、「ネットワーク」から クライアント や プロトコル 等を全部(たぶん、「Microsoftネットワーククライアント」と「NetBEUI」の2つだけで良かったとは思いますが、念のため全部)削除してから、再度追加しました。
その時、2〜3回「現在のファイルの方が新しいです。そのまま使いますか?」というような質問をされるので「いいえ」と答え、全ファイルを Win95 のファイルに上書き(置き換え?)することにより、Win95 のものに戻します。
そうすることにより、Windows 95 Service Pack 1 を当ててしまい Win95a になってしまっていた Win95 からも正常にアクセスできるようになりました。 \(^o^)/
この方法だと、ネットワーク部分以外は Win95a のままですね(たぶん…)。
今の所、この状態で問題無く使えています。