[No.3088]
ほんままさお さん
2002年05月08日(水)02時13分10秒
Re:[No.3084] >ORBですか、調子はどうですか? >私も、5.2Gタイブが販売されたら、リムーバブルディスクとして考えていたのですが、 >まだ、販売されていないようで。 きわめて好調で、事実上ハードディスク代わりです。AT用のOS/2を持って いないので試していませんが、IDE版でFreeBSD,超漢字4,UltraWideSCSI版で Windows98の起動を確認しています。しかし、やっぱり本命は98/2,FreeBSD(98), 98DOSだろうと思いながら、外から交換できる場所に設置できなかったという こともあり、いままでAT機のお手軽OS交換カートリッジとしてしか使われなか ったってことです。本命の98に内蔵させたので、98が壊れるまでは安泰でしょう。 98DOS+JGでレトロなDTPでもやろうかと...^^;一応一太郎5 for DOS98もある のですが...露骨に古い&低機能(より完成度のあがった一太郎があるのに対し てJGは、その段階で完成したものですから) #PostScript対応なので、現代のデバイスへの間接的なインタフェースもあるわけで...。
|