[ひめりんの館 のロゴ]
「談話室の過去ログ」
書き込みNo.1901〜No.1950

[▼前ページ][次ページ▲]


[No.1950]     08月31日(木)10時13分49秒

Re:[No.1945]

>>NC/2を削除ですか、、恐い、どのような事がおきるか考えると戸惑います。 
> 
> 私は何回か削除してインストールし直してますが、特に問題なかったですよ。 
> PluginPak をアンインストールしてから NetscapeCommunicator をアンインストールして、必要なファイル(ブックマークのファイル)を別の場所にコピーして再起動後、残っているフォルダーを削除して…、とやってました。 
> 
> 
>>何度くりかえしても、無い ^^; 
> 
> およ、変ですねぇ。 
> 私も試してみるかな(総BACKUP、総RESTORE の時は大丈夫だったよ)。 
ちなみに、Mailを送信すると、アカウントによっては送信した際、「送信済みのフォルダー 
では、ないがこれに書き込みますか?」とのエラーがかえって来る。(悲しい) 
一応送信済みに入ってはいます。 
 
>>遅くとも11月って聞いていたような気がします。 
> 
> 11月まで気長に待つとしますか。 
本当にでるのか不安です。 
 
> 
>>問題はBiosエラーで立ち上がらないそうですが。 
>>Biosの書替えは簡単なのに、それぐらいでここまで安くなるかな? 
> 
> BIOSエラーで立ち上がらないとなると、書き換えも不可なのでは??? 
 
あ!、そうだった(自爆)。基本的な事を失念。(もう馬鹿ですね) 
悩んだすえ二日後に、買いに行ったらもう、売れていました。 
IBMのページには「修理、可能 有償の事もあり」と載っていましたが、 
いくらぐらいかかるだろうか? 
ちなみに、所有している半盲ThinkPad701cを修理に出すと14万円以上だそうです。(液晶が高い) 
 


[No.1949] ひめりん     08月31日(木)00時39分55秒

Re:[No.1942]

> これって、OS/2 標準の OPTICAL.DMD でもそうだったかもしれません。 
> 今度、確かめてみます。 
 
 確かめてみました。 
 
 OS/2標準の OPTICAL.DMD でも、メディアを挿入したまま起動すると HDDアイコンになっています。 
 ちなみに、挿入せずに起動すると PCカードアイコンです。 
 OS2DASD.DMD が原因なのかなぁ。 
 
 chagrinさん作 新OPTICAL.DMD で両方とも PCカードアイコンになるなら、そちらが嬉しいです。 


[No.1948] ひめりん     08月30日(水)17時30分02秒

 Flash/2 が β3 から、Release1 になったみたいです。 
 →<http://www.innotek.de/flash/> 


[No.1947] ひめりん     08月29日(火)11時30分44秒

 先週土曜日のセミナーは疲れました。 (^_^; 
 
 受講者のレベルがものすごくバラバラなんですねぇ。 
 パソコン触るの初めての人 から 数年使ってる人 まで…。 
 どっちかに合わせると、他方が 付いて行けない or ヒマ になりますからねぇ。 
 人数少ないとまだ何とかフォローできたのですが、20人近くいるとねぇ…。 
 
 精神的に参った(「う〜ん、マイッチング」って古いですね (^_^) )。 
 いろいろと言いたい事もありますが、グッと我慢します。 (;_;) 
 
 小学校、中学校の先生ってこんな状態が毎日続いているんでしょうねぇ。 
 大変ですねぇ。 


[No.1946] ひめりん     08月29日(火)10時49分03秒

Re:[No.1944]

>どうですか?つかい心地は? 
 
 速さはどうでしょうねぇ、まぁまぁ速いと思うんだけどなぁ。 
 ファーストサーバーにテストページがありますよ。 
 
 あまり使い込んでいないので、まだ何とも言えませんが、今のところの不満は telnet不可 という点。 
 と言っても、telnet を使い込みたいわけではなく、ファイルのパーミッションを変えるのにいちいち Webページで行うのは面倒くさいねぇ、という事だけです。 
 ほとんどしない作業ですので、気にしなければいいだけなのかもしれない。 
 
 ちなみに、WebExp から見れます。 (^_^) 


[No.1945] ひめりん     08月29日(火)10時41分32秒

Re:[No.1943]

>NC/2を削除ですか、、恐い、どのような事がおきるか考えると戸惑います。 
 
 私は何回か削除してインストールし直してますが、特に問題なかったですよ。 
 PluginPak をアンインストールしてから NetscapeCommunicator をアンインストールして、必要なファイル(ブックマークのファイル)を別の場所にコピーして再起動後、残っているフォルダーを削除して…、とやってました。 
 
 
>何度くりかえしても、無い ^^; 
 
 およ、変ですねぇ。 
 私も試してみるかな(総BACKUP、総RESTORE の時は大丈夫だったよ)。 
 
 
>遅くとも11月って聞いていたような気がします。 
 
 11月まで気長に待つとしますか。 
 
 
>しかし、財政困難なため購入をあきらめました。 
 
 ちなみに、メーカー直販価格も安くなってます。 
 ドライブが 17,800円! 
 メディアは  3,480円! 
 
 ORBクーポン券 の件で、SOFMAP 神戸店 には「店員&担当者(←自称か?)の教育をしっかりせんかい!」と怒りたくなりました。 
 もう、神戸店 では何も買わない! プン!プン! 
 と言いながら、買ってたりして…。 (^_^; 
 
 
>問題はBiosエラーで立ち上がらないそうですが。 
>Biosの書替えは簡単なのに、それぐらいでここまで安くなるかな? 
 
 BIOSエラーで立ち上がらないとなると、書き換えも不可なのでは??? 
 
 
>「俺達はまだ闘える!」 
 
 (^o^) ふふふ 


[No.1944]     08月26日(土)15時59分57秒

Re:[No.1922]

> 〜 独自ドメイン・レポート 〜 
> 
> 説明書(各種設定書&マニュアル)が送られてきました。 
> 
> とりあえずのページを立ち上げる。 (^_^; 
> これ → <http://www.hmr.ne.jp/> 
> 
ファーストサーバーですか。 
どうですか?つかい心地は? 
私は別会社で借りているのですが、なんか遅くて遅くて。 
乗り換えを考え中です。 


[No.1943]     08月26日(土)15時35分24秒

Re:[No.1941]

こんにちは、ひめりんさん。 
 
>>alt+F1 でarchiverをもとに 
> 
> 普通に再起動するだけだと × だったのでしょうか…。 
> 何が原因なんでしょうね??? 
> NC/2 を削除後(フォルダーも手で削除しちゃってから)再インストールしたら良いかも(ブックマーク等はバックアップしてから)。 
 
残っていたarchiveは、とても使用できないぐらい古いものだったのです。 
NC/2を削除ですか、、恐い、どのような事がおきるか考えると戸惑います。 
結局、現在はCDに焼いた、backupをリストアして復活しました。 
し、しかし安物のCD-Rはやはり駄目ですね。前回取ったバックアップCDは逝かれてしまいました。 
バックアップ方法なのですが、netscapeのフォルダーだけを別ドライブにバックアップ 
しているのですがリストアー後は、何故かMailフィルターが無くなっているのです。 
何度くりかえしても、無い ^^; 
 
> 
> 
>>はやく,os/2 でないかな. 
> 
> 予定では、そろそろだったような気がするんですけどねぇ。 
> 9月頃という予定でしたよね(私の勘違い)。 
遅くとも11月って聞いていたような気がします。 
> 
> 
>>ORBですが,またソフマップで 12800 で1だいだけ 
>>おいたありました. wide-scsiです. 
> 
> あら、再入荷したんですね。 (^_^) 
 
しかし、財政困難なため購入をあきらめました。 
しかも、よりによってそんな時に掘り出し物が。。 
ThinkPad 565??  
MMXpentium 150 Memory16M HD1.6GB TFT がなんと 29800円。 
問題はBiosエラーで立ち上がらないそうですが。 
Biosの書替えは簡単なのに、それぐらいでここまで安くなるかな? 
 
閑話休題 
笑えたフレーズ。 
同じソフマッ○内のバーゲン中古品の前の札に書いてあった台詞 
「俺達はまだ闘える!」 


[No.1942] ひめりん     08月25日(金)10時48分42秒

Re:[No.1938]

> なるほど。この情報で場所(BuildBPBだな)が特定できました(^^) 
 
 これって、OS/2 標準の OPTICAL.DMD でもそうだったかもしれません。 
 今度、確かめてみます。 
 
 
> Warpをそうだましているので、避けられません。自力でフォーマット・プログラムを 
>書かないと、解決できないと思っています。 
 
 そのメディアを OS/2 だけで使う分には問題ないと言うことですね。 
 そもそも、ロングファイルネームの仕様が OS/2 と Win で違うので、双方で同じディスクを使用することはほとんど無いですもんね。 
 本当は FAT だけど、HPFS でフォーマットしてるんだぁ、と思い込むと良いのかも。 
 
 
>具体的には、format が、Cat.8 Func45 を永遠に発行し続けてしまうようです。 
 
 原因が特定できているようで、私も嬉しい!!! 
 改良版を心からお待ちしておりますぅ。 (^_^) 


[No.1941] ひめりん     08月23日(水)22時20分04秒

Re:[No.1935]

>alt+F1 でarchiverをもとに 
 
 普通に再起動するだけだと × だったのでしょうか…。 
 何が原因なんでしょうね??? 
 NC/2 を削除後(フォルダーも手で削除しちゃってから)再インストールしたら良いかも(ブックマーク等はバックアップしてから)。 
 
 
>はやく,os/2 でないかな. 
 
 予定では、そろそろだったような気がするんですけどねぇ。 
 9月頃という予定でしたよね(私の勘違い)。 
 
 
>ORBですが,またソフマップで 12800 で1だいだけ 
>おいたありました. wide-scsiです. 
 
 あら、再入荷したんですね。 (^_^) 


[No.1940] ひめりん     08月23日(水)22時07分21秒

Re:[No.1934]

> Sonyのクリエ って, 通信アダプタ加えると, 結構安いよーです。 
 
 Sony のやつ、メモリースティックは我慢する(たぶん使わない (^_^; )にしても、形がイマイチなのよねぇ〜。 
 
 
>シリアルコネクタの互換をアレするなら, WorkPad 30Jか TRGpro。 
># WorkPad50Jとか Palm Vx は, 充電用のものがあるんで形状が違う (^^) 
 
 WorkPad 50J、Palm Vx はオプションがそれなりに揃っているので、許せちゃいます。 
 新しい形のやつも、オプションが豊富になるようなら OK なんだが…。 
 
 
>てことで, しつこく Palmデバイス情報でした。(^^)/ 
 
 いえいえ、ありがとうございます。 m(__)m 
 
 早く何を買うか決めろよぉ〜。< 私 (^_^; 


[No.1939] chagrin     08月23日(水)11時35分47秒

Re:[No.1937]

> なんか入らないです...というよりFuture Installが画面をリフレッシュ  
> しますといったきり帰ってこないんですよ^^;  
 
 うん、機能の導入が導入できなくて機能しませんよね^^;;  
 
 必要(と思われる)プログラムはコピーされているので、clifi 直実行を試みるも、 
導入できないです。運良く、デスクトップに導入用オブジェクトが登録されることが 
あるので、それで作業を続行しても、ドライブレターが狂っていて導入できず。 
必要なさそうなものを消して再試行すると、一見入ったように見えますが、正常では 
ないようです... う〜みゅ。


[No.1938] chagrin     08月23日(水)11時32分55秒

Re:[No.1932]

>  メディアを入れていると HDDアイコン、抜いていると PCカードアイコン(MO等のリムーバブルメディア)になりました。 
 
 なるほど。この情報で場所(BuildBPBだな)が特定できました(^^) 
 
> でも、フォーマットした結果がちょっと異常です(640MBメディアでのみ試しています)。  
>(中略) 
> ちなみに、フォーマット後のメディアを Win98 環境ではまともに扱えませんでした。 
> 普通のフォーマットではダメで、ローレベルフォーマットし直さないといけない。  
 
 クラスタ数が違うってことですね。これは、全く問題ないです。断言してしまおう(^^) 
 
 Win98で扱えないのは、実際、変なフォーマットが原因だと思います。 
でも、ここには現れていないところに原因があります。 
 メディアのブートレコードに、FATの構成情報(BPB)が記述されているのですが、 
そこに、セクタの大きさに512Byte、セクタ数を基準とするパラメータ(FAT SIZEなど)に 
4倍の数値が書き込まれてしまいます。 
 Warpをそうだましているので、避けられません。自力でフォーマット・プログラムを 
書かないと、解決できないと思っています。 
 
 で、フォーマット出来ない問題ですが...  
IOCtl まわりの2K対応をすっかり忘れていました^^;; だめだめじゃん^^;; 
具体的には、format が、Cat.8 Func45 を永遠に発行し続けてしまうようです。


[No.1937] ほんままさお     08月23日(水)02時29分33秒

Re:[No.1929]

> 
>ところで、98/2でJava1.1.8動きますか? 
 なんか入らないです...というよりFuture Installが画面をリフレッシュ 
しますといったきり帰ってこないんですよ^^; 


[No.1936] ひめりん     08月22日(火)22時00分49秒

 N氏より、頂物有り。 \(^o^)/ 
 
・I-O DATA CDC-TX86 (SCSI-2対応 8倍速6連装 外付け) 
・Creative Lab. SoundBlaster AWE64 Gold(リテール) 
 
 ありがとうございます!!! 


[No.1935]     08月22日(火)10時45分23秒

またも,ちょうしが,わるい 
さくじつ NSCがおちるので 
alt+F1 でarchiverをもとに 
もどしたらDesktopのふぁいるがぜんめつ. 
しかも かんじがしようできない. 
しかたなく restoreのよていです 
はやく,os/2 でないかな. 
ORBですが,またソフマップで 12800 で1だいだけ 
おいたありました. wide-scsiです.


[No.1934] Rexx使いの織華     08月22日(火)03時33分03秒

Re:[No.1924]

 Sonyのクリエ って, 通信アダプタ加えると, 結構安いよーです。 
WorkPad 30Jに SnapConnect加えた額よりも安い(46,830円), かも。・・ 定価だったら。(^^) 
 
シリアルコネクタの互換をアレするなら, WorkPad 30Jか TRGpro。 
# WorkPad50Jとか Palm Vx は, 充電用のものがあるんで形状が違う (^^) 
 
てことで, しつこく Palmデバイス情報でした。(^^)/ 


[No.1933] Rexx使いの織華     08月22日(火)03時32分15秒

Re:[No.1921]

>>ほかにも, Linux搭載PDAの「Agenda」 ってのが ・・。 
> 
> 初めに触ったのがSlackwareで、Linux嫌いになってしまいました 
>前から少しBSD系の気があったんで^^; BSD系はじめから入れてい 
>るPDAとか欲しいですね^^;(PocketBSDとかNetBSDなんかは行けるら 
>しいけどうまくいくっていう保証無いし^^;) 
 
一部の Palmデバイスにも, なんらかのソレが乗っかるらしいけど, 
結局, graffitiも使えないんで, あまり使えないらしいれす。 
 
IBMも腕時計くらいの作ったみたいだし, そのうち何か出てくるかも。 
標準搭載ってヤツが。 
# Linuxだろうけど。 


[No.1932] ひめりん     08月22日(火)00時13分41秒

Re:[No.1931]

>どうもでしm(__)m 
 
 いえいえ、どういたしまして。 m(__)m 
 
 
>メディアを入れて起動するとHDDに、抜いておくとMOになったりしますか? 
 
 その通りでした。 
 メディアを入れていると HDDアイコン、抜いていると PCカードアイコン(MO等のリムーバブルメディア)になりました。 
 
 
>こちらでも再現しました^^;;  
>format で /q  を指定すると、フォーマットできますが、 
 
 私の所でも、FORMAT の /Q 指定でフォーマットできました。 
 でも、フォーマットした結果がちょっと異常です(640MBメディアでのみ試しています)。 
 
−−−−−− 
 [C:\]format F: /Q 
 そのディスクのファイル・システムは FAT です 
 新しいディスケットをドライブ F: に差し込み, 
 Enter (改行)キーを押してください。 
  ボリューム・シリアル番号は 5816-D814 
 
 ボリューム・ラベルを入力してください。 
 漢字<全角>5文字,英数字<半角>11文字,ラベル無:改行キー 
 
       635404288 バイト :全ディスク空間 
       635404288 バイト :使用可能ディスク空間 
 
           16384 バイト  :割り振り単位 
           38782         :ディスク上の使用可能割り振り単位数 
 
 別のディスケットをフォーマットしますか <Y/N>?  
−−−−−− 
 
 上から 
  628965376 
  628965376 
    16384 
    38389 
 が正しいんではなかったかな? 
 
 ちなみに、フォーマット後のメディアを Win98 環境ではまともに扱えませんでした。 
 普通のフォーマットではダメで、ローレベルフォーマットし直さないといけない。 
 
 
>あと、不都合としては、chkdskが通らないことがわかっています^^;; 
 
 確認したところ、こちらでもそうでした。 


[No.1931] chagrin     08月21日(月)16時33分39秒

Re:[No.1930]

> テストしてみました〜。 
 
どうもでしm(__)m 
 
> でも、ドライブアイコンが HDD と同じになってます 
 
う〜みゅ? こちらではHDDとは違うアイコンになってます。 
メディアを入れて起動するとHDDに、抜いておくとMOになったりしますか? 
メディア・ディスクリプタを 0xF0 ではなく、0xF8 と返してしまい、 
HDDと勘違いしているのかしら。 
 
> フォーマット開始後、何時間たっても終了しません(MOのアクセスランプは光ったまま)。 
 
こちらでも再現しました^^;;  
format で /q  を指定すると、フォーマットできますが、 
なにも指定しないと、0%のまま進みませんね。 
FormatUnitあたりで腐っているのかな。調べてみます。 
 
あと、不都合としては、chkdskが通らないことがわかっています^^;;


[No.1930] ひめりん     08月21日(月)01時55分08秒

Re:[No.1928]

>よかったら、テストしてくださいませ〜 
 
 テストしてみました〜。 
 
 BASEDEV= 、DEVICE= 共に 
 メディアを刺したままでもエラー無く起動するようになってます。 \(^o^)/ 
 でも、ドライブアイコンが HDD と同じになってます(右クリックメニューには「ディスクの取り出し」があるので、リムーバブルドライブと認識はされているみたい)。 
 フォーマットできない。 (;_;) 
 フォーマット開始後、何時間たっても終了しません(MOのアクセスランプは光ったまま)。 
 
 という感じです。 


[No.1929] chagrin     08月20日(日)15時56分32秒

Re:[No.1927]

> JavaScript を切ると大丈夫みたい。 
 
まめに、入れたり切ったりするのはうっとうしいですよね。 
良い解決策があれば知りたい! 
 
ところで、98/2でJava1.1.8動きますか?


[No.1928] chagrin     08月20日(日)15時47分21秒

Re:[No.1923]

>>今度は、IFNDIS.SYS ではなく、IBM1FLPY.ADDを破壊したようです^^;; 
> あぅぅぅ。 (@o@) 
 
修正しました。したつもり^^;; 
再度、URLを書いておきますね。ここにおいてあります。 
よかったら、テストしてくださいませ〜 


[No.1927] ひめりん     08月19日(土)17時47分43秒

Re:[No.1919]

> JavaScriptエラーで見えない...。98/2ユーザはNECからも見捨てられたか...ToT 
>(もじら4.61は98/2ではマトモに動けないので...) 
 
 JavaScript を切ると大丈夫みたい。 
 Webブラウザの判別ぐらいしろ〜! > NEC 


[No.1926] ひめりん     08月19日(土)17時36分52秒

Re:[No.1918]

> 九州ツーリングから帰ってきました。 
> 天気にも恵まれて楽しい旅となりました。 
> それじゃあ 今日は 家に帰ります。 
> ばいばい>ALL 
 
 お帰り〜。 
 
 台風とツーリングしなくて良かったですね。 (^_^) 
 土産話を聞かせてくださいね。 
 
 ゆっくり休んで、疲れをとってください。 


[No.1925] ひめりん     08月19日(土)17時35分00秒

Re:[No.1917]

>NECのサポートページは移動したようですね。 
 
 お、本当だ。 
 「道案内」を修正しておかないと。 
 
 情報、ありがとうございます。 m(__)m 


[No.1924] ひめりん     08月19日(土)17時33分40秒

Re:[No.1916]

>σ(^^) は, 2MBで decrio(手書きノート) とかメールとか使ってまーす。 
 
 なら私も 2MBでOKですね。 
 WarpPad(30J)でも良いような気がしてきた。 
 
 
>  o  PalmOS 3.5は動作保証対象外 
 
 設定によっては動作するみたいですね(と、PalmMagazine に書いてあった)。 
 
 
>  o  シリアルの形状は同じだけれど, 丸っこいので, たぶん固定できない 
 
 何故形を変えたのかが理解できない。 
 今までのオプションが使えなくなる危険を冒してまで、形を丸っこく(ウケの良い形?)にする必要があったんだろうか? 
 
 ↑ということで、コレについては購入意欲は沸きませんでした。 (^_^; 
 
 
 織華さんが狙っている TRGpro って、下(クレドールとドッキングするところ)の形が PalmIII と同じ形なんですよね。 
 う〜ん、迷うばかり。 


[No.1923] ひめりん     08月19日(土)17時01分42秒

Re:[No.1914]

>今度は、IFNDIS.SYS ではなく、IBM1FLPY.ADDを破壊したようです^^;; 
 
 あぅぅぅ。 (@o@) 
 
 
>つじつまが合います。 
 
 なるほど…。 
 なんとなく理解できたつもりになってます(つもり… (^_^; )。 


[No.1922] ひめりん     08月19日(土)13時47分22秒

Re:[No.1915]

 〜 独自ドメイン・レポート 〜 
 
 説明書(各種設定書&マニュアル)が送られてきました。 
 
 とりあえずのページを立ち上げる。 (^_^; 
 これ → <http://www.hmr.ne.jp/> 


[No.1921] ほんままさお     08月19日(土)01時45分58秒

Re:[No.1916]

>ほかにも, Linux搭載PDAの「Agenda」 ってのが ・・。 
 
 初めに触ったのがSlackwareで、Linux嫌いになってしまいました 
前から少しBSD系の気があったんで^^; BSD系はじめから入れてい 
るPDAとか欲しいですね^^;(PocketBSDとかNetBSDなんかは行けるら 
しいけどうまくいくっていう保証無いし^^;)


[No.1920] ほんままさお     08月19日(土)01時38分54秒

Re:[No.1918]

> 九州ツーリングから帰ってきました。 
> 
> 天気にも恵まれて楽しい旅となりました。 
 
 日焼けは大丈夫でしたか? わたしは一昨日春日 
部から浅草まで自転車で行ったら、今でも体がヒリ 
ヒリします(ToT) 
 


[No.1919] ほんままさお     08月19日(土)01時29分33秒

Re:[No.1917]

>NECのサポートページは移動したようですね。 
>http://121ware.com/ らしいです。 
 
 JavaScriptエラーで見えない...。98/2ユーザはNECからも見捨てられたか...ToT 
(もじら4.61は98/2ではマトモに動けないので...)


[No.1918] KAZ     08月18日(金)19時21分51秒

 九州ツーリングから帰ってきました。 
 
 天気にも恵まれて楽しい旅となりました。 
 
 それじゃあ 今日は 家に帰ります。 
 
 ばいばい>ALL 


[No.1917] chagrin     08月18日(金)11時06分23秒

NECのサポートページは移動したようですね。 
http://121ware.com/ らしいです。


[No.1916] Rexx使いの織華     08月18日(金)02時39分05秒

Re:[No.1912]

 
> >ま, 2MBなんで, ちょっち少ないかもしんないけど。  
>   
>  え、そうなの!  
>  メール と Webページ だったら、2MB でもじゅうぶんですよね、ね、ね。  
 
σ(^^) は, 2MBで decrio(手書きノート) とかメールとか使ってまーす。 
 
>  どんな情報でも大歓迎!  
 
ほかにも, Linux搭載PDAの「Agenda」 ってのが ・・。 
 
 
で, Palmデバイスの方は, 本家本もと とか,  
σ(^^) のページ とかに紹介があるです。 
 
んで, 問題は, SnapConnectが使えそうにない みたいなこと。 
  o  PalmOS 3.5は動作保証対象外 
  o  シリアルの形状は同じだけれど, 丸っこいので, たぶん固定できない 
 
# ま, そのうち出るんだろうけど ・・ 
 
モデムもそうで, シリアル9ピンのモデムとか赤外線タイプなら問題なく使えるだろう 
けど, 純正品はしばらく待たなけりゃなんないかも。 
 
予約できる店 もあるけど, 売り切れ(?)てそうな感じ。 
 


[No.1915] ひめりん     08月17日(木)23時00分47秒

Re:[No.1908]

 独自ドメイン、レポート (^_^) 
 
 どうやら、設定もほぼ終わったみたい。 
 
 http://***.ne.jp/(←まだ伏せ字 (^_^; )で 
 
−−−−−− 
 ただいまコンテンツ準備中です。(Now Under Construction) 
−−−−−− 
 
 と表示される(レンタル屋の準備してくれている、デフォルトのページのようです)。 
 
 はやく説明書を送ってくれ〜。 


[No.1914] chagrin     08月17日(木)08時44分35秒

Re:[No.1911]

濃ゆい話は控えるなんて言ってたくせに、書いてます^^;; 
 
> しかし、メディアを刺した状態で起動すると、起動途中で「TRAP 000d」でました。 
> でも、今回は「Exception in device driver: B:」と言われてます。 
> 「B:」って??? 
 
今度は、IFNDIS.SYS ではなく、IBM1FLPY.ADDを破壊したようです^^;; 
 
> フォーマット済みの 640MB の容量は正しく 640MB 認識していますが、空っぽのハズが何故か空き容量は 340MB。 
 
> その 640MBメディアをフォーマットすると 128MB 相当になってしまいます(空きは 32MB)。 
 
ブートセクタ読込用バッファは先頭のページにあって、BuildBPBは成功したけれど、 
ReadCapacity用バッファは2番目のページにあって、サイズ取得に失敗している、 
と考えるとつじつまが合います。 
 
 
> さすがは IBM ってところでしょうか? 
 
う〜みゅ。ページ境界をまたぐってのは、2048bytes/sector拡張とはまったく関係ないんですよね。 
あ、いや、またいでもいいけど、連続していて欲しいんです。そういうコードしているので。 
 
ファイル形式をNEからLXに変えたのは、実はやばかったのかしら??


[No.1913] ひめりん     08月17日(木)02時27分47秒

 う〜ん、NC4.03 for Mac だと、トップページ(DHTMLのテストページも)がエラーなんだそうです。 
 
 確認したいけど環境がない。 
 私が急遽試した、4.04 for Mac(←知人の所)、4.04 for Win32 だと OK なんですよねぇ。 
 4.03 for Win32 は入手不可だしなぁ。 
 
 DHTMLを使用したページを「NC4.x 以降」から「NC4.04 以降」と表現を変えようかなぁ。 


[No.1912] ひめりん     08月17日(木)02時19分46秒

Re:[No.1910]

>19800円のが, もーすぐでるんだけど ・・・ って, なんだか回し者みたい。(^^) 
>ま, 2MBなんで, ちょっち少ないかもしんないけど。 
 
 え、そうなの! 
 メール と Webページ だったら、2MB でもじゅうぶんですよね、ね、ね。 
 
 どんな情報でも大歓迎! 


[No.1911] ひめりん     08月17日(木)02時07分14秒

Re:[No.1907、1909]

>BASEDEV= には、「パス」を指定できないんです。 
>help basedev でご確認くださいませ。 
 
 恥ずかしいミスです。 
 こんな ポカミス していたとは、我ながら恥ずかしい。 
 
 BASEDEV=OPTICAL.DMD で試してみましたところ、組み込めました(ドライブアイコン出現!) 
 
 しかし、メディアを刺した状態で起動すると、起動途中で「TRAP 000d」でました。 
 でも、今回は「Exception in device driver: B:」と言われてます。 
 「B:」って??? 
 
 起動後にメディアを刺した場合↓↓↓ 
 
 フォーマット済みの 640MB の容量は正しく 640MB 認識していますが、空っぽのハズが何故か空き容量は 340MB。 
 ドライブアイコンのダブルクリックでは「正しくフォーマットされてません」が出ます。 
 CHKDSK すると(MO は E ドライブ)、 
 
−−−−−− 
 E:\ツツツツツツツツ.ツツツ の最初のクラスター番号が無効です。その項目は切捨てられました 
 E:\ツツツツツツツツ.ツツツ が存在しない拡張属性を要求しようとしました。 
 エラーは修正されました。 
−−−−−− 
 
 が(実施には「ツ」は半角)、何回も何回もグオォ〜と表示された後で、 
 
−−−−−− 
 5879 チェーン中に 5879 個の脱落クラスターが見つかりました。 
 脱落チェーンをファイルとして表示しますか <Y/N>?  y 
 SYS1360: 復元ファイルをルート・ディレクトリーに追加できません。 
 
 628965376 バイト :全ディスク空間 
         0 バイト :512 個の隠しファイル 
 339705856 バイト :使用可能ディスク空間 
 
     16384 バイト  :割り振り単位 
     38389         :割り振り単位の全数 
     20734         :ディスク上の使用可能割り振り単位数 
−−−−−− 
 
 となりました。 
 
 その 640MBメディアをフォーマットすると 128MB 相当になってしまいます(空きは 32MB)。 
 ドライブアイコンのダブルクリックでは問題なく開きます。 
 CHKDSK すると、 
 
−−−−−− 
 [C:\]chkdsk E: 
 ハード・ディスク・ドライブの現行 ID は: E: 
 そのディスクのファイル・システムは FAT です 
  ボリューム・シリアル番号は E2CC-B415 
 
 エラーが見つかりました。 
 /F パラメーターが指定されていないのでディスクの修復は行われません  
 
 拡張属性のエラーが見つかり修正されました。 
 
 767 チェーン中に 768 個の脱落クラスターが見つかりました。 
 脱落チェーンをファイルとして表示しますか <Y/N>?  y 
 SYS1360: 復元ファイルをルート・ディレクトリーに追加できません。 
 
 127119360 バイト :全ディスク空間 
         0 バイト :1 個の隠しファイル 
      6144 バイト  :拡張属性 
  32495616 バイト :使用可能ディスク空間 
 
      2048 バイト  :割り振り単位 
     62070         :割り振り単位の全数 
     15867         :ディスク上の使用可能割り振り単位数 
−−−−−− 
 
 でした。 
 
 
>原因は判っても、対策不明です... LINKでIOPL属性を付けても無駄でした。 
>初期化時にLockかけておけばいいのかなぁ。うみゅみゅぅ。 
 
 うみゅ〜(としか言えない私… (^_^; )。 
 
>いやぁ、(底の見えない深みに)は〜まった模様。ずぶずぶぅ... 
>オリジナルなoptical.dmdの動くことが信じられないわ。 
 
 さすがは IBM ってところでしょうか? 


[No.1910] Rexx使いの織華     08月17日(木)02時00分20秒

Re:[No.1899]

> PalmMagazine なんかを買って読んでみました。  
> こういうのを読むと、いろいろ欲しくなっちゃいますね。  
> あと、いろいろな店も徘徊して、Palmも手に取ったりして、さらにさらに欲しくなってくる。  
   
> 1〜4、全て Palm+オプション の環境でできますが、逆にそれ以外は何もできなくても良いと考えた場合、もうち 
> ょっと安い製品があるのではないかと。  
 
19800円のが, もーすぐでるんだけど ・・・ って, なんだか回し者みたい。(^^) 
ま, 2MBなんで, ちょっち少ないかもしんないけど。 
 


[No.1909] chagrin     08月16日(水)22時05分25秒

> 「データ領域の物理アドレスが、初期化時とその後で違う!!」 
 
これは早とちりでした^^;; ちゃんと固着してました。正解は、 
「ページ境界をまたいでいるので、先頭の物理アドレス+オフセットは現実の 
物理アドレスを反映していない」です、たぶん、きっと、おそらく...  
 
いやぁ、(底の見えない深みに)は〜まった模様。ずぶずぶぅ...  
オリジナルなoptical.dmdの動くことが信じられないわ。


[No.1908] ひめりん     08月16日(水)19時44分15秒

Re:[No.1892]

 独自ドメイン、[状態]の項目が「Registered」から「Connected」に変わった。 
 ping も通ります。 (^_^) 
 あとはレンタルサーバー屋さんのサーバー設定待ちです。 


[No.1907] chagrin     08月16日(水)03時45分04秒

Re:[No.1891]

>  CONFIG.SYS を確認したところ、現状で DEVICE= でした。  
 
あら、もとからDEVICE でしたか^^;;  
 
> 私の環境では、BASEDEV= だとうまく組み込まれないようです。 
>  The system cannot find the file "C:\OS2\BOOT\OPTICAL.DMD". 
 
BASEDEV= には、「パス」を指定できないんです。 
help basedev でご確認くださいませ。 
 
こちらの環境で BASEDEV= だと機能しない理由は、たぶん判明しました。 
「データ領域の物理アドレスが、初期化時とその後で違う!!」ので、 
データ転送(の一部)が機能しません。 
どうやら、初期化後に移動してしまうようです。 
ドライバの先頭2つのセグメントは不動だと信じ切っていた^^;; 
DEVICE= で使えるのは、環境依存の偶然(運良く移動しない)なのかも知れません。 
 
原因は判っても、対策不明です... LINKでIOPL属性を付けても無駄でした。 
初期化時にLockかけておけばいいのかなぁ。うみゅみゅぅ。


[No.1906] ひめりん     08月15日(火)22時49分44秒

Re:[No.1904]

>とゆー感じですわ. 
 
 こちらが正しそうですね。 (^_^) 
 
 
>正直なところ,これからの若者にはメーカー/ベンダーを薦めたくありません. 
>仕事はきついは残業代は出ないわで,それでも昔は楽しい仕事が出来たけど 
>最近は低価格化ばっかりで夢を持てないっすよ. 
 
 私もそう思います。 
 特に夢の無いエライさんが増えてきたばっかりに、夢のある若者が身動き取れなくなってます。 
 リスクを負おうとせずに、ただ数をこなす仕事になってしまいがち。 
 
 これからの若者は、企業家になるべし(は言い過ぎかなぁ?)。 
 
 
>変わって医療/医薬が伸びるのかな.いま熱いし. 
 
 福祉関連も有力候補かも。 


[No.1905]     08月15日(火)22時00分47秒

Re:[No.1903]

こんばんは、あちゃいんさん 
> 
>それはなによりです. 
> 
>>残念ながら、PDには対応していない。(私の設定ミスの可能性大) 
> 
>うーん,うちではPDはおろかCDでもオッケーなので,何が問題なのか 
>わかりかねます.m(__)m 
 
うちも、CDはOKなのです。。(^^; 
 
>>希望を言えば、ポップアップメニューから出れば、最高。 
>>あと、初心者用に、byte表示、kb表示、mgbit表示が出れば、(そこが難しいのでしょうか) 
>>Winに勝てたと思います。 
> 
>Winに張り合うつもりはないのですが,(^^; 
勝ってほしいですね。(勝手な希望で恐縮ですが) 
 
>表示単位の切り替え程度なら楽勝です.いずれ対応しますね. 
>ポップアップメニューからの実行は…パス.(^^; 
>他のプログラム(送るメニューとか)と併用すれば出来るのかもしれませんが 
>何しろ私はメニュー(というかマウスオペレーション)ってあまり使わないもので. 
> 
わたしも、マウスオペレーションは手が3本ないと使う気にならないのですが、 
別の方法がみつからないので。


[No.1904] あちゃいん     08月15日(火)16時58分22秒

Re:[No.1902]

> 1.忙しくて仕方がない人の殆どはサービス残業等をやって無理に仕事をこなしている。 
> 2.会社側は、その人に仕事を押しつければ良いので、人を減らしても良い。 
> 3.その結果、失業率が高くなる。 
> という三段論法になっているのではないでしょうか? 
 
うちの会社だと 
1.とにかく利益を出すために固定費(人件費)を抑える必要があるので,早期退職 
 などを募り人を減らす. 
2.でも仕事の規模/内容は一切変化無し. 
3.よって残った人間一人当たりの仕事量は当然増える. 
とゆー感じですわ. 
 
正直なところ,これからの若者にはメーカー/ベンダーを薦めたくありません. 
仕事はきついは残業代は出ないわで,それでも昔は楽しい仕事が出来たけど 
最近は低価格化ばっかりで夢を持てないっすよ. 
このままだと,SONYとかの一部を除いて,日本のメーカーは落ちていくでしょうね. 
変わって医療/医薬が伸びるのかな.いま熱いし.


[No.1903] あちゃいん     08月15日(火)16時43分15秒

Re:[No.1896]

>頂いたプログラム、無事イントールをおえ、稼働しております。 
 
それはなによりです. 
 
>残念ながら、PDには対応していない。(私の設定ミスの可能性大) 
 
うーん,うちではPDはおろかCDでもオッケーなので,何が問題なのか 
わかりかねます.m(__)m 
 
>希望を言えば、ポップアップメニューから出れば、最高。 
>あと、初心者用に、byte表示、kb表示、mgbit表示が出れば、(そこが難しいのでしょうか) 
>Winに勝てたと思います。 
 
Winに張り合うつもりはないのですが,(^^; 
表示単位の切り替え程度なら楽勝です.いずれ対応しますね. 
ポップアップメニューからの実行は…パス.(^^; 
他のプログラム(送るメニューとか)と併用すれば出来るのかもしれませんが 
何しろ私はメニュー(というかマウスオペレーション)ってあまり使わないもので. 


[No.1902] ひめりん     08月15日(火)06時25分04秒

Re:[No.1901]

> 忙しくて仕方の無い人が居る一方で、失業率が上がって 
>いるのって、どこか世の中おかしくないですか...^^; 
 
 これは…。 
 1.忙しくて仕方がない人の殆どはサービス残業等をやって無理に仕事をこなしている。 
 2.会社側は、その人に仕事を押しつければ良いので、人を減らしても良い。 
 3.その結果、失業率が高くなる。 
 という三段論法になっているのではないでしょうか? 
 
 会社人間が増えるほど、失業率が高くなる!? 
 でも、ホワイトカラーはなかなか減らないんですよねぇ。 (^_^) 
 
 
>#私は無職....(とりあえず4/1までは。) 
 
 IT産業も景気が悪くなって来ました(あるべき場所に戻った、ってかんじですね)からねぇ。 
 私も一緒に仕事をしてくれる人が欲しいんですが…、社長の分からず屋! 
 このままでは、過労死しそう…。 (;_;) 


[No.1901] ほんままさお     08月15日(火)01時00分45秒

Re:[No.1900]

> 世の人々は、盆休みですねぇ。 
> 私は何故か仕事の日々。 (;_;) 
 
 忙しくて仕方の無い人が居る一方で、失業率が上がって 
いるのって、どこか世の中おかしくないですか...^^; 
#私は無職....(とりあえず4/1までは。)


[▼前ページ][次ページ▲]

[談話室へ] [過去LOGリストへ] [館内総合案内へ]