【2003/01/12掲載】 ![]()
紙の形状 : 正方形 枚数 : 1 切り込み : 有り 出典等 : 不明(オリジナル?(1982年頃)) 難易度 : 難しい 備考 : よんれんづる の全てが繋がっているバージョンです
子供の頃に、つる の 翼/くちばし/尾 の先は繋げる事ができるかもしれない と思いたって折ったのが連鶴を折り始めた最初です。
この連鶴は 秘伝千羽鶴折形 には載っていないようです。
一応、括弧付きで オリジナル としていますが、まったく同じオリガミをいろいろな人が折っているとは思います。
写真は、15.0cm四方の折り紙を使用して折ったもの(全長:約11.0cm)右:連結の構成図(図中の ● の部分で繋がっている)
【関連折紙】 さざなみ