[ひめりんの館 のロゴ]
「談話室の過去ログ」
書き込みNo.151〜No.200

[▼前ページ][次ページ▲]


[No.200] きめら 書き込み日:12月17日(火)22時11分

Re:175
あちゃいんさん、どうもありがとうございました。
結局、adaptecの2940にしました。
でも、まだスキャナーを購入する目処はたっておりません。(トホホ)
ちなみにSCSI接続したのはPDドライブです。Warp4の導入に少し不安
が出てきました。

[No.199] ひめりん 書き込み日:12月17日(火)21時57分

 実は13日の昼にWarp4を入手していたりします。
 でも、次の日から旅行に行っていたので、インスト-ルしたのは昨日だったりしま
すが…。
 この時期に旅行に行くとMLのメールが貯まりますねぇ。 (^_^;
 とりあえず、サブのパーティーションにインストールし、インターネット環境とネ
ットワーク環境だけは設定しました。
 それにしても、いいですねぇWarp4! \(^o^)/
 VoiceType(英語版)も、実は付いていたり(?)するようですし、Netscape/2もβが
取れたみたいだし(いいなぁ、あちゃいんさん。私も早くGETしよっと)。
 なんか、良いニュースがいっぱいですね。
 年末までにメインのパーティーションにインストールして、現状の環境まで復帰す
る予定です(パーティーションのフォーマットからやり直そうかと思っています)。

 それにしても、どこに行ったらあるんだ、NEC版Warp4!

[No.198] あちゃいん 書き込み日:12月17日(火)21時04分

Netscape/2の正式版がリリースされましたね.今度は日本語もばっちりだそうです.
私は今getしおわったところです.これからセットアップ〜.むふふ.(^^)

[No.197] あちゃいん 書き込み日:12月17日(火)02時17分

Re:196
  手持ちのマシンを繋いでいるだけなので,リソースははなから監視していません.(^^;)
  エラーを吐くのは共有させる側(資源を提供する側)なんですよ.しくしく.
  取り敢えず「使うときにだけ共用させる」ということでよしとします.
  でも,Warp3なら大丈夫でWarp4が駄目なのがやはり気に食わないです.

#netstatのメッセージも日本語化されてるから某Rexx動かなくなるし...んもー(;_;

[No.196] GOAT 書き込み日:12月17日(火)00時33分

[RE:195]
NT Server(MO付き)にWarp3(Connect)でメディアが入っていないと、
SYS1201かなにか起きた気がします。
リソースを監視しなければどうでしょうか?

[No.195] あちゃいん 書き込み日:12月16日(月)04時20分

Warp4のネットワークの「共用と接続」でリムーバブルメディアを共用させとくと,
ログイン時にメディアが入っていないとエラーを吐くようになっちゃいましたね.
Warp3はメディアが入ってなくても何も言わなかったのに...
PDユーザーにはかなり辛い仕様だなぁ(;_;
(なぜなら,CDとPDのどちらかしか入れられないから)

[No.194] GOAT 書き込み日:12月14日(土)02時08分

WEBEXP 1.2 の変更点・・・
リンクってのがあってそのページのリンクがドロップダウンメニューで表示されます。
Warp4 NEC版の入荷がおくれているようです。
インストール記を自分のホームページで公開してますので・・・
インストール時のご参考に・・・・>ALL

[No.193] ひめりん 書き込み日:12月13日(金)01時57分

Re:[No.190]
 よ〜し、私も会社でWarpして、みんなに見せびらかすぞぉ〜。 (^_^)
 でも会社のマシンにWarpを入れると顰蹙を買いそうなので、Librettoにインストー
ルするしかないかぁ(とりあえず、Warp Connectかな?)。
 社内向けHomaPageを作っているんですが、Win95&Macだと作り難いです。 (;_;)

Re:[No.191]
 もう買ったんですね(ホントに発売されたのですね)。
 今週末は忙しくて、店に行くことすら出来そうにありません。
 買いに行けるのは、来週末辺りかなぁ(98版とAT互換機版)。
 SCSIボード&SCSIハードディスクは後回しかな(ボーナスが飛んで行くぅ〜)。

[No.192] ひめりん 書き込み日:12月13日(金)01時56分

Re:[No.189]
 本当に何円なんでしょうね、Libretto用500MBのHDD。
 そんなに高くはないと思います。
 Libretto20+500MBとLibretto30とを比べると、どちらが良いんでしょうかねぇ。
 CPUはLib20がAMD486-75MHz、Lib30がAMD5x86-100MHzでしたね。
 まぁ、Lib20も3,000円程度で100MHzにクロック・アップしてくれるところもありま
すが…。

 本当にどっちが良いんでしょうか?
 Win95な人だったら、迷わずLib30でしょうね(インストールソフトが最新版になっ
ているし…)。

[No.191] あちゃいん 書き込み日:12月13日(金)01時14分

Warp4日本語版を買ってきて入れてみました.
connectに上書きインストールしたらSYS3175で変になっちゃったので
しょうがないから新規インストール(;_;

でも快調っす〜.なんか思ったよりぜんぜん軽いし.
WebExpが1.2になってるけどなにか変わったのかなぁ?

[No.190] あちゃいん 書き込み日:12月11日(水)21時11分

Re:188
 会社ではISAのI/Fボードで接続されたICEをデバッガ(Win3.1用)とともに
 操作しているのですが、WinNTではI/Fボードを認識せず、Win95ではデバッガ
 が動作不良で、Warpだとまったく問題ないんですよ。(笑)
 そんなこんなでWIN-OS2の使用率が高いんですが、会社でWarpできてます。(^^)

#明日は会社休んで買い出しにいくぞ〜!
#何を買うのかって?野暮なこと聞きなさんな(笑)

[No.189] Uno 書き込み日:12月11日(水)10時33分

こんにちは.
Libretto用の500MBのHDっていくらするのでしょう?
30を買うか20+500MB HDにするかなやんでいるので.......

[No.188] ひめりん 書き込み日:12月10日(火)23時07分

Re:[No.187]
 いいなぁ、会社でWarp!(もうすぐWarp4ですね)
 うちの会社はWin95だらけです(それとMacもですが…)。 (;_;)
 いつも持ち歩いているLibretto20のHDDを500MB(最近、Libretto用がでました!)
にして、Warp(or Warp4)をインストールしようかしら。
 そうすれば、私も会社でWarpできるようになります。 (^_^)

 mesh用の(外部でない)カウンターですが…
 一応、1桁ずつグラフィックを表示する仕組みになっています。
 で、表示する際に何らかのエラーが出ると「0」を表示する様にしています。
 カウント処理自体は、一番上の桁が表示された事点で行われています。
 再表示すると、ちゃんと表示されると思います。

[No.187] あちゃいん 書き込み日:12月10日(火)12時18分

まもなくWarp4J発売ですね.
家のマシンはいいけど会社のマシンは今のままじゃWarp用のパーティションの
容量が足りないかもしれない.
...と理由をつけて仕事をサボって環境整備に精を出すあちゃいんでした.(笑)

#表のカウンタ,meshのほうが2033で外部が2533になってます.??

[No.186] ひめりん 書き込み日:12月7日(土)09時31分

Re:[No.182]
 私の98ではWarp4がギリギリ動くようです。
 PC-9821Ce(RAM:11.6/CPU:DX4ODP-75MHz/HDD:500MB/NIC:B4680)
 でも、動作可能機種欄に98マルチはなかった(Warpの時も)。
 Canbeがあるから大丈夫なんでしょうけど…(Warpも大丈夫だったし)。

[No.185] ひめりん 書き込み日:12月7日(土)09時31分

Re:[No.181]
 なるほど、RuntimeだけならFATでも良いのですね(私の記憶違い (^_^; )。
 開発キットみたいなのだけがダメなんでしたね。

[No.184] ひめりん 書き込み日:12月7日(土)09時31分

Re:[No.180]
 NEC版に期間限定安売りは無い様ですね。
 今回、NEC版Warp4のUpgrade版は店頭にならぶのだろうか。
 Warp→WarpConnectのUpgrade版は結局1度も店頭で見なかった。 (;_;)

[No.183] ひめりん 書き込み日:12月7日(土)09時30分

Re:[No.178、179]
 同じ内容を2度も書いていました。
 御免なさい。 m(..)m

[No.182] MASAO 書き込み日:12月6日(金)18時53分

 WarpV3購入後すぐにMerlinが出てしまった。しかし私のマシンでは動作が保証さ
れてない、喜んでいいのか悲しんでいいのか。

愛機:
PC9801BX4
   RAM:9.6MB/CPU:80486DX2-66MHz/HDD:1220MB


[No.181] くらけ 書き込み日:12月5日(木)22時46分

Re:179 ひめりんさん:
| Netscape/2付属(?)のJava for OS/2をFAT領域にインストールしても、Netscape/2
| 上でJavaが動作しています。

 Runtimeだけだったらファイル名が8.3文字のシステムでもOKだと思います。
ライブラリはZIPファイルの中ですから。


[No.180] 柳原信幸 書き込み日:12月5日(木)22時35分

NEC版のWarp4は期間限定安売りしないのだろうか(;_;)
午後からすぐ外のサーバが死んでいたらしくて、やっと
発表内容を見ることができました。

[No.179] ひめりん 書き込み日:12月4日(水)21時39分

 Netscape/2付属(?)のJava for OS/2をFAT領域にインストールしても、Netscape/2
上でJavaが動作しています。
 以前のJava for OS/2はFAT領域だと動作しないと言われていたので、この事にはビ
ックリしています。 (*_*)
 動作確認環境は、FAT領域にOS/2をインストールしたPC-9821Ceです。
 尚、HotJava、Java対応WebExp.でJavaが動作するかどうかは確認していません。

[No.178] ひめりん 書き込み日:12月4日(水)21時37分

 Netscape/2付属(?)のJava for OS/2をFAT領域にインストールしても、Netscape/2
上でJavaが動作しています。
 以前のJava for OS/2はFAT領域だと動作しないと言われていたので、この事にはビ
ックリしています。 (*_*)
 動作確認環境は、FAT領域にOS/2をインストールしたPC-9821Ceです。
 尚、HotJava、Java対応WebExp.でJavaが動作するかどうかは確認していません。

[No.177] GOAT 書き込み日:12月4日(水)02時49分

[re:176]
マルチ・イニシエーターってOS/2ASPIはたこります・・・。
詳しくは、ホームページまで・・・(^_^;)
OS2SCSI.DMDはOKです・・・はい・・・。

[No.176] あちゃいん 書き込み日:12月3日(火)23時49分

Re:175
 ちなみにわたしはセカンドマシンにAHA-1522をさしてそこにGT-5000Sを繋いでいます.
 取り込んだ画像はもちろんOS/2 Peerで転送.(^^)
 そういうわけでスキャナを繋ぐのならやはりAdaptecのがいいですね,
 (ハードウェアではなく,ソフトウェアの問題だと思うんですけどね)

 そういえばDC-390とAHA-1520の二枚差しをしている人とかもいたような...

[No.175] あちゃいん 書き込み日:12月3日(火)23時46分

Re:174
 DC-390とスキャナですが,EPSON Scan(Win16/Win32とも)は動きませんでした.
 唯一,OS/2用のver1.09以前のドライバとWIN-OS2の組み合わせで動きましたが
 これも現在のドライバ(ver2.02)だと動きません.(;_;
 他メーカーのTWAIN(WIN)が動くかどうかは...だれか教えて(^^;;

 OS/2 + OS/2ネイティブなTWAINドライバ(ライオスシステム等から出てますよね)
 では動くのではないでしょうか.確かめたわけではありませんが.

[No.174] きめら 書き込み日:12月3日(火)16時38分

どうも、久しぶりに発言させてください。
SCSIカードのDC-390が話題に上っていたようですが、このカード
にスキャナーは接続出来るのでしょうか。メーカーに聞いてみても
adaptecなら裏は取ってある、という程度でTekramに関しては、
未確認としか言ってくれません。どなたかご存知の方は教えて
いただけたら、嬉しいです。
いつも質問ばかりですみません。

[No.173] あちゃいん 書き込み日:12月3日(火)12時31分

Re:172
 私はアナウンス直後に取りに行って,1時間20分くらいかけて落としました.>NS/2
 β1aはインストールしなかったので,今回はじめてOS/2ネイティブでJavaを見ました.
 いやぁ,やっとここまで来って感じです.(^^)

 しかし,日本語はまだまだですね.
 今しばらくはWIN-OS2のNetscapeも手放せそうにありません.

#それよりWarp4.0Jはいつでるのやら??

[No.172] ひめりん 書き込み日:12月1日(日)23時34分

 やっと、Netscape for OS/2 β2 をGET出来ました。
 So-netで何回挑戦しても落とせなかったのが、meshなら1発OKでした(約30分)。
 こんなことなら、最初からmeshでやっていれば…。 (;_;)
 今回のNetscapeに付属している(?)Java for OS/2を、今までのJava for OS/2に上
書きすると、HotJavaで色が変になってしまう現象が解消されました。 \(^o^)/

 β2は本当に日本語表示できるのですね(S-JISのページのみ)。
 文字の大きさが指定通りに表示されてなかったりしますが…。

[No.171] ひめりん 書き込み日:12月1日(日)23時33分

Re:[No.170]
 ありゃまぁ、すっきりさせ過ぎちゃったかな。
 自分でも使い難いページになってしまったなぁと思ってますので、近い内にまた変
更します(総合案内を玄関と一緒にしちゃおうかと思ってます)
 そんでもって、早く内容を更新しなくちゃ。 (^_^;

[No.170] あちゃいん 書き込み日:12月1日(日)05時00分

Re:169
 玄関がすっきりしているので,ロード途中でハングったかと思いました(汗)

Re:168
 あ,うちのは多分個別不良です>P55TP4
 かなり数が出ているマザーですから,普通はOS/2でも問題ないでしょう.
 (問題があったらFOS2やfj.os.os2で大騒ぎになってますよね^^;)

[No.169] ひめりん 書き込み日:11月30日(土)14時05分

 HomaPageのページ構成を若干ですが変えてみました(meshでSSIが使えない事を初
めて知りました (^_^; )。

[No.168] ひめりん 書き込み日:11月30日(土)14時02分

Re:[No.167]
 よ〜し、DC-390買うぞぉ!
 って、いつになったら買うんだろうか。>自分 (^_^;

 WX02204を当てることができるのでP55TP4XEは問題無いのかな。
 良かった良かった。

[No.167] あちゃいん 書き込み日:11月26日(火)23時51分

Re:166
 DC-390,ほんとにいいですよー.
 一度WIN-OS2関係でTekramにメールしましたが即座に反応がありました.
 こういう技術的なサポートも信頼おけます.(^^)

 P55TP4XE,WX02204が当たるのなら問題ないと思います.
 うちのはWX00903/WX02204ともに導入後おかしくなりましたから.

[No.166] ひめりん 書き込み日:11月26日(火)23時14分

Re:[No.164]
 やっぱりSCSIはDC-390ですかねぇ。
 値段的にも安いし…。

Re:[No.165]
 げ、げ、げっ。
 私のマザーボードはP55TP4XEなんです。
 このマザーは大丈夫なのかなぁ(PCIの2番スロット等)。

[No.165] あちゃいん 書き込み日:11月26日(火)02時48分

No.164の続き

家で使っていたマザー(A-MasterのA54C)を会社のマシンに組み込みましたら
快調そのものになりました.というわけで前のマザー(P55TP4)かSIMMが悪かったようです.
そういえばこのP55TP4ってPCIの2番スロットが死んでいたんだっけ.
そのせいだったのかしらん.

[No.164] あちゃいん 書き込み日:11月25日(月)12時23分

Re:163
 Trapは吐かなくなったんですが,やはりいまいち調子が悪いです.
 SYS3715がやたらでるし.(ちなみに会社のマシンです^^;)
 昨日自宅のマシンのマザーボードを新調したので,余ったマザボを
 会社のマシンに入れて試してみようと思います.
 これで直らなかったらEthernetカードかSCSIが怪しい...ということですかね.
 あ〜会社のマシンも3C590とDC-390にした〜い.

[No.163] ひめりん 書き込み日:11月24日(日)13時21分

Re:[161]
 わざわざ変更して頂けたなんて…。
 MOの一覧表、参考にさせていただきます。
 でも、その前にSCSIボードを買わないといけませんね。

Re:[162]
 って言うことは、今はTrap吐いてないわけですね。
 原因が分かると、「何でこんなミスを…」と思う反面、ちょっと嬉しくなったりし
ますよね。

Re:[162]
 B-TRONって、16色表示モードって無かったような気がする。
 もしかして、あるのかな?

[No.162] あちゃいん 書き込み日:11月22日(金)12時29分

 昨日はマシンがTrap吐きまくってサイテーでした
 まさに「〜にTrap!」って感じです.(←バカ)
 どうもSIMMの接触が悪かったようです

Re:160
 駄目ですかぁ残念です(;_;)
 640*480 16色(いわゆるVGA)としても駄目なんでしょうか?

[No.161] GOAT 書き込み日:11月22日(金)01時55分

一応、リンクの項目をB−TORN愛好家に変更しましたー。
OS/2Warpで稼働するMOの一覧表のってますので参考にしてください。
640MB用は・・・・開発しようかなー(__;)(資料が入れば・・・(-,-))
ではでは・・・・。

[No.160] ひめりん 書き込み日:11月21日(木)21時58分

Re:[No.159]
 Millenniumの最新BIOSでも駄目なようです。
 本当に残念!

[No.159] ひめりん 書き込み日:11月21日(木)08時00分

Re:[No.157]
 スパイは私だったりして…。 (^_^;
 MillenniumのBIOSを最新版にしている知人に動作確認してもらおうと思ってます。

Re:[No.158]
 最近(9月から)、HomePageに手をつけていなかったので、ちょっとだけ変えてみ
ました。
 「〜にWarp!」って言葉、結構好きなんですよ。

[No.158] あちゃいん 書き込み日:11月21日(木)00時14分

ぉ,玄関がちょっと変わりましたね!
「談話室へWarp」なんて...かっこよすぎっす(^^)

[No.157] あちゃいん 書き込み日:11月20日(水)01時55分

Re:154
 153を書き込んでからは調子よくなりました.(^^)
 さてはmeshのスパイがここに!?(うそうそ

Re:155
 むぅ,新しいのもダメですか.残念.>Millennium

Re:156
 私,2223でした.うーん残念(^^;

[No.156] ひめりん 書き込み日:11月18日(月)07時04分

 アクセスカウンターが2222だぁ〜! \(^o^)/
 なんか嬉しい!

[No.155] ひめりん 書き込み日:11月17日(日)21時15分

 ちょっと前から、最新版B-TRONの1B/V3の体験版(1B/V3: 動くBTRONパンフレット)
のFDが店頭などで配られてますね。
 入手できないで困っていたところ、NiftyのSPMCのライブラリで、同じFDを作る
ためのファイルが入手できるようになってました。

 使ってみたところ…
 1B/V2の体験版の時と違って、HDにインストールすることは出来ないようです。
 また、1B/V2の時と同じく、Millenniumでは正しく表示されませんでした。
 これは、MillenniumのBIOSをアップしていないのが原因かもしれませんが…。

 表示がおかしいので、何も体験できないでいます。 (^_^;

[No.154] ひめりん 書き込み日:11月15日(金)22時41分

Re:[No.152]
 メンテですか。
 そういえば、どうメンテしたかのメールが来ていました。
 ちょっと読み返してみようかな。

Re:[No.153]
 HomePage、おめでとうございます。
 見てみました。
 リンクしていただき、有り難うございます(私は、B-TRONに詳しくないんですけ
どね。 (^_^; )。
 こちらからもリンクさせていただきました。

[No.153] GOAT 書き込み日:11月15日(金)00時37分

今晩は、一応HP作りました。遊びに来てください。
URL:http://www.tokyo.xaxon-net.or.jp/~goat/
です。よろしく・・・・。

[No.152] あちゃいん 書き込み日:11月12日(火)23時43分

Re:150
 私も会社じゃ真面目ぶっていたのに,なんかイントラネットからうちの
 HomePageがリンクされてて,妖しいのバレバレな今日この頃です(;_;
 抗議したろかしらん(;_;

Re:151
 meshの話がfj.net.providersに出てました.10月のメンテ以来
 どうもおかしいという声が出ている模様です.うーん?
 ちなみに私の加入しているプロバイダ(NetLaputa)は混雑防止のため
 HomePageへのヌード写真の掲載が禁止されています.(^^;

[No.151] ひめりん 書き込み日:11月12日(火)07時54分

Re:[149]
 私も感じています。
 meshは、最近、混雑時間帯でも繋がり安くなりました。
 mesh側のモデム数が増えたのかなぁ。
 だとすると、同回線内の人口密度(?)が増えて、通信速度が遅くなっているのかも
しれませんねぇ。
 それとも、meshのWWWサーバーに人気爆発のHomaPageができて、meshのWWWサーバー
が混んで、通信速度が遅くなってるのかなぁ。
 


[▼前ページ][次ページ▲]

[談話室へ] [過去LOGリストへ] [館内総合案内へ]